shinsengumi.link
【浪士組の取締役を担当した幕臣】鵜殿鳩翁(うどのきゅうおう)【別名 鵜殿長鋭(うどのながとし)】
鵜殿鳩翁(うどのきゅうおう)   (文化5年~明治2年6月6日)   長鋭(ながとし)、民部少輔とも。   熊倉茂寛の子で、 文化14年、鵜殿長快の養子となった。     幕臣として、活躍したが、 将軍継嗣問題では一橋派として、 井伊直弼の大老就任に反対したため、 安政5年5月、 駿府町奉行に左遷され、 翌年9月には、 免職・差控・隠居に処せられた。       〈スポンサードリンク〉 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});     浪士組の結成で松平主税介が隊長に命ぜられたが、 幕府の方針では50人、一人頭50両。 計2500両の予算であったが、 清川八郎らが勝手に隊士募集を行ったため、 小石川伝通院に250人以上の人が集まることになった。 この状況に驚いた松平主税介は隊長職を辞任。   対策に困った幕府は後任に鵜殿鳩翁を抜擢した。   烏合の衆であった浪士組をまとめるのは大変困難な事であり、 鵜殿はなんとか手を尽くして浪士組を京都まで連れて行ったが、 清川の建白書から江戸へ引き返すことが決まった。   江戸へ戻り浪士たちの引き渡しを終えると、 鵜殿は静岡へ戻って再び表舞台に立つことは無かった。     rakuten_design=slide;rakuten_affiliateId=12532d2b.0682b355.12532d2c.3b362862;rakuten_items=ctsmatch;rakuten_genreId=0;rakuten_size=600x200;rakuten_target=_blank;rakuten_theme=gray;rakuten_border=off;rakuten_auto_mode=on;rakuten_genre_title=off;rakuten_recommend=on;rakuten_ts=1589004249826;