shinsengumi.link
【新撰組最強の無敵の剣!?】三番組隊長 斎藤 一(さいとう はじめ)【ついに顔写真が】
  ※画像は斎藤 一の長男・勉の面影が一に似ているので、 勉の顔を元に描かれた肖像画。 写真は記事最下部にて公開。   「沖田は猛者の剣、斎藤は無敵の剣」   斎藤 一(さいとう はじめ)   (天保15年1月2日~大正4年9月28日)   三番隊長、副長助勤、撃剣師範を務める。   父・祐助(明石藩足軽、のち株を買い御家人となる)と 母・ますの次男として生まれる。   江戸で生まれ育ったが、新撰組には京都で入隊した。  新撰組三番隊長となり、あらゆる修羅場をくぐる。   慶応3年、伊藤 甲子太郎らの新撰組分離に従い、 御陵衛士に入隊したが、 実は近藤 勇の密命で間者として潜入した。   斎藤 一の通報で伊藤らの近藤勇殺害計画を知った新撰組は、 伊藤を油小路で暗殺した。※参照(油小路の変)   伊藤の遺体を引き取りに来た御陵衛士らも新選組の待ち伏せに会い、 伊藤派は散り散りになる。   その後、天満屋事件でも活躍したが、 鳥羽伏見での敗戦で新撰組は江戸に帰る。   慶応4年3月、 甲陽鎮撫隊を組織した近藤 勇に従って甲州に出撃。 柏尾で敗れた鎮撫隊は江戸に敗走した。 直後、斎藤 一は本隊と五兵衛新田に向かわず、 負傷兵らを連れて、会津に先発している。   閏4月、 会津戊辰戦白河の戦いに際し、 宇都宮戦で負傷した土方 歳三に代わり、 山口 次郎として新撰組隊長を務める。   8月の母成の戦いでの敗残、 会津城下に西軍が侵入し、会津は籠城。   以前から仙台侯の密命で旧幕軍は仙台に移行と決まる。 斎藤はそれに強く反対し、 「今さら会津を見捨てるのは誠の義にあらず」 と叫び、 如来堂の一戦以来、少数の部下と共に姿を消した。   会津落城後は、藩士らと共に斗南に配流となり、 一戸 伝八(いちのへ でんぱち)を名乗る。   〈スポンサードリンク〉 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ...