飯沼粂之進

  1. あ行

    【別撰組所属会津藩士】飯沼 友次郎(いいぬま ともじろう)

    飯沼 友次郎(いいぬま ともじろう) (?~慶応4年1月5日)  会津藩士。  鳥羽伏見の戦いでは佐川官兵衛の別撰組に所属し…

  2. あ行

    【西郷千重子の父 会津藩士】飯沼 粂之進(いいぬま くめのしん)【隠居組】

    飯沼 粂之進(いいぬま くめのしん) (文化6年~明治元年10月3日)  会津藩士。  450石取りで番頭組の頭を務める。 …

  1. あ行

    【新選組隊士】大月藤三(おおつきとうぞう)【隊士名鑑】
  2. あ行

    【新撰組屯所】 秋月右京亮邸跡(あきづきうきょうのすけていあと)【現、三菱東京U…
  3. あ行

    【初代中央気象台長】幕臣 荒井 郁之助(あらいいくのすけ)※画像あり
  4. あ行

    【新撰組隊士】伊東 隼之助(いとう はやのすけ)【隊士名鑑】
  5. あ行

    【八番大砲組所属】小原 孔三(おはら こうぞう)【新選組隊士】
PAGE TOP