あ行

【新選組隊士】岡田克己(おかだかつみ)【隊士名鑑】

岡田克己(おかだかつみ)
 
(生没年未詳)
 
岡田 克見、克鬼とも。

新選組隊士。
 
 
〈スポンサードリンク〉


 
 
慶応3年5月ごろ入隊。
 時間
当初、仮同志として在籍し、
隊中の伊東(甲子太郎)派隊士らに接近。
 
同年6月の、
幕臣取り立てで
見廻組並御雇の格を受けるが、
その際これに反発。
 
茨木司ら同志9名と脱退を進言するが、
約定により
新選組から伊藤ら御陵衛士屯所への移籍は禁じられていたため、
代表格の茨木ら4名は、
下立売の京都守護職邸にて、
近藤勇らと会談中に自刃した。

死の直前、
残りの同志6名の脱隊の約束を取り付け、
岡田克己ら6名は、
6月14日以後、
新選組からの追放処分となった。
 

(Visited 285 times, 1 visits today)

【新選組隊士】岡島品三郎(おかじましなさぶろう)【同志連名記に記載】前のページ

【勝海舟に金の無心】岡田五郎(おかだごろう)【新選組局長附人数】次のページ

関連記事

  1. ま行

    【箱館編成新撰組会計方所属 】本武 権平(もとたけ ごんべい)【隊士名鑑】

    本武 権平(もとたけ ごんべい)  (文政9年~?) …

  2. あ行

    【局長附人数から平隊士へ】上原栄作(うえはらえいさく)※植田栄作とも【隊士名鑑】

    上原栄作(うえはらえいさく) (?~慶応4年3月6日) …

  3. さ行

    【新撰組最強の無敵の剣!?】三番組隊長 斎藤 一(さいとう はじめ)【ついに顔写真が】

     ※画像は斎藤 一の長男・勉の面影が一に似ているので、勉の…

  4. あ行

    【新撰組隊士稲芳 雄三郎(いなよし ゆうざぶろう)【隊士名鑑】

    稲芳 雄三郎(いなよし ゆうざぶろう) (弘化2年~?) …

  5. あ行

    【池田屋事件の舞台】池田屋跡(いけだやあと)※現在の様子【新撰組対尊攘志士】

     池田屋跡(いけだやあと) (京都市中京区河原町三条東…

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. か行

    【大阪の豪商】加嶋屋 作兵衛(かじまや さくべえ)【加島屋作兵衛】
  2. あ行

    【新撰組隊士】石川 伊太郎(いしかわ いたろう)【隊士名鑑】
  3. あ行

    【新撰組隊士】阿部 隼多(あべはやた)【隊士名鑑】
  4. あ行

    【新撰組隊士】青柳 牧太夫(あおやぎまきだゆう)【鳥羽伏見の戦いにて戦死】
  5. あ行

    【山崎烝の誤記か?新撰組隊士】入崎 烝(いりざき すすむ)【隊士名鑑】
PAGE TOP