あ行

【回天隊隊士?】大庭久輔(おおばひさすけ)【新選組隊士?】

大庭久輔(おおばひさすけ)

(?~明治2年4月)

元会津藩士で七石三人扶持。

新選組関係研究書に明治元年11月4日、
旧幕府軍の松前城攻撃の際に戦死と記され、
墓碑も北海道松前郡松前町日蓮宗法華寺に、
関清輔との合葬墓が現存している。

〈スポンサードリンク〉

しかし、
新政府側の元年10月から2年1月の、
複数の間諜の記録に新撰組隊士の屯所となった
称名寺の西組一番・小島酒造之丞以下七人の中に大庭久輔の名が見られる。

大庭を新撰組隊士とする
「箱館脱走人名」
には、
「新撰組隊士・松前死・大庭久輔」
元四大隊と添書があるが、戦死の年月日は記載がない。

昭和60年7月、
縁故者により新墓が建立されている。

正面左に、
「篤実院顕義日忠居士」
側面に、
「明治二年己四月二十戊辰之役松前ニテ戦死元会津藩士大庭久輔」
と彫ってある。

会津の追悼録に朝倉隼之助隊とあり、
朝倉は元回天隊隊長であり、
新選組と関りを持つ一人ではあるが、
朝倉隼之助の部下である大庭久輔が新撰組隊士であった確証は乏しく、
新選組隊士としては疑問を残す隊士である。

(Visited 676 times, 1 visits today)

【新撰組隊士】大橋半三郎(おおはしはんざぶろう)【隊士名鑑】前のページ

【新選組隊士】大町通南太郎(おおまちつなたろう)【隊士名鑑】次のページ

関連記事

  1. あ行

    【大坂力士との乱闘】大坂角力力士斬殺事件(おおさかすもうりきしざんさつじけん)【壬生浪士組時代】

    大坂角力力士斬殺事件(おおさかすもうりきしざんさつじけん) 文…

  2. あ行

    【土方歳三の丁稚奉公先】伊藤松坂屋(いとうまつざかや)【現 上野松坂屋】

      伊藤松坂屋(いとうまつざかや) (東京都台東区…

  3. あ行

    【箱館編成新撰組隊士】青木 連(あおき むらじ)【中島登の戦友】

    青木 連(あおき むらじ)(生没年未詳)箱館編成新…

  4. あ行

    【別撰組所属会津藩士】飯沼 友次郎(いいぬま ともじろう)

    飯沼 友次郎(いいぬま ともじろう) (?~慶応4年1月5日)…

  5. あ行

    【新選組隊士】小川信太郎(おがわしんたろう)【小川佐太郎】

    小川信太郎(おがわしんたろう) (弘化2年~慶応2年2月18日…

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. あ行

    【新撰組に捉えられた見廻組隊士】大沢源次郎(おおさわげんじろう)
  2. あ行

    【坂本龍馬の常宿の一つと言われた宿】明保野亭事件(あけぼのていじけん)【倒幕派】…
  3. あ行

    【箱館戦争】一本木の戦闘、土方歳三最期の戦い【観光地】
  4. あ行

    【新選組隊士】大谷良輔(おおたによしすけ)【隊士名鑑】
  5. あ行

    【土方歳三も後送された】今市本陣跡(いまいちほんじんあと)【栃木観光】
PAGE TOP