あ行

【四番隊所属新選組隊士】小川一作(おがわいっさく)【天然理心流剣術】

小川一作(おがわいっさく)
 
(天保14年~?)
 
尾張出身。
 
新選組隊士。
 
天然理心流剣術。
 
〈スポンサードリンク〉


 
 
元治元年10月、
江戸での隊士募集に応じ、上洛入隊する。
 
同年12月の編成で、
四番斎藤一隊に配属されるも、
以後、消息を絶つ。
 
 

(Visited 413 times, 1 visits today)

【元伊勢桑名藩卒】岡村亀太郎(おかむらかめたろう)【新選組隊士】前のページ

【新選組隊士】小川信太郎(おがわしんたろう)【小川佐太郎】次のページ

関連記事

  1. あ行

    【肺結核?】沖田 総司(おきたそうじ)の発病はいつごろ?【新選組一番隊組長】

    沖田総司の発病はじめは結核ではなかった?池田屋事件騒動の最…

  2. あ行

    【池田屋事件で斬死した革職人】大高又次郎(おおたかまたじろう)【大高製の皮具足】

    大高又次郎(おおたかまたじろう) (文政4年12月~元治元年6…

  3. あ行

    【新撰組隊士】伊東 隼之助(いとう はやのすけ)【隊士名鑑】

    伊東 隼之助(いとう はやのすけ) (天保14年~?) …

  4. あ行

    【新撰組隊士】家木 将監(いえき しょうげん)【隊士名鑑】

    家木 将監(いえき しょうげん) (生没年未詳) 新撰…

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. あ行

    【新撰組から甲陽鎮撫隊、彰義隊へ】岩崎 一郎(いわさき いちろう)【新撰組隊士】…
  2. あ行

    【沖田総司終焉の地!?】東京都台東区の今戸神社(いまどじんじゃ)【招き猫発祥の地…
  3. あ行

    【旧幕府、江戸風俗について記された】『江戸会誌』(えどかいし)【新撰組資料】
  4. あ行

    【土佐勤皇党】大利鼎吉(おおりていきち)【坂本龍馬、田中光顕と交流のあった】
  5. あ行

    【新選組隊士】小川信太郎(おがわしんたろう)【小川佐太郎】
PAGE TOP