あ行

【新撰組隊士】甘地 一撰(あまじいっせん)※別名 甘地稔

甘地 一撰(あまじいっせん)

(生没年未詳)

新撰組隊士。
稔とも。
常陸土浦出身。

慶応元年5月ごろ、京坂で入隊。
慶応3年6月、幕臣に取り立てたれ、
見廻組並御雇の格を受けるが、
鳥羽伏見の戦いを経て江戸に帰還し、脱走。
同年1月5日に淀の戦いで戦死とも。

「あまち」とも読めるが、
川村 三郎の手紙には
「アマシ」
とふり仮名があることから、
「あまじ」
と読むほうが適切だと思われる。

〈スポンサードリンク〉

(Visited 683 times, 1 visits today)

【新撰組隊士】阿部 隼多(あべはやた)【隊士名鑑】前のページ

【新撰組屯所】前川邸、雨戸の落書き(あまどのらくがき)※画像あり【近藤勇の落書き】次のページ

関連記事

  1. あ行

    【新撰組隊士から】足立 林太郎(あだちりんたろう)【札幌区議会議員へ】

    足立 林太郎(あだちりんたろう)(弘化4年~大正8年8月16日…

  2. た行

    【箱館編成新撰組隊士】高仲 重次郎(たかちゅうしげじろう)※別名 天野 十郎

    高仲 重次郎(たかちゅうしげじろう)(天保12年~?)…

  3. あ行

    【回天隊隊士?】大庭久輔(おおばひさすけ)【新選組隊士?】

    大庭久輔(おおばひさすけ)(?~明治2年4月)元会津藩士で七石…

  4. あ行

    【四番隊所属新選組隊士】小川一作(おがわいっさく)【天然理心流剣術】

    小川一作(おがわいっさく) (天保14年~?) 尾張出…

  5. あ行

    【新撰組土方歳三の愛刀】和泉守兼定(いずみのかみかねさだ)【刀剣乱舞でも人気】

     和泉守兼定(いずみのかみかねさだ) 古刀関の孫六兼元…

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. あ行

    【勝海舟に金の無心】岡田五郎(おかだごろう)【新選組局長附人数】
  2. な行

    【箱館編成新撰組隊士】中沢務(なかざわつとむ) 別名 上野力(うえのつとむ)【第…
  3. あ行

    【池田屋事件後の浪人狩りで斬られた】今井 三郎右衛門(いまい さぶろうえもん)【…
  4. あ行

    【池田屋事件で斬死した革職人】大高又次郎(おおたかまたじろう)【大高製の皮具足】…
  5. あ行

    【伊東甲子太郎の指示で新撰組のスパイへ】諸士取調役兼監察 茨木 司(いばらき つ…
PAGE TOP