あ行

【元伊勢桑名藩卒】岡村亀太郎(おかむらかめたろう)【新選組隊士】

岡村亀太郎(おかむらかめたろう)
 
(生没年未詳)
 
元伊勢桑名藩卒。
 
仙台加盟新選組所属隊士。
 
 
〈スポンサードリンク〉

 
 
明治元年9月中旬、仙台において新選組に加入。
 
蝦夷地に渡航しての初戦、
10月24日の七重村戦で、桑名藩の一隊は本道を守った。
味方は少人数であったが、敵の大群相手に壮絶な戦いを挑む。
 
多勢に無勢、次第に後退を余儀なくされ、
この時に被弾したが、幸い傍らにいた上官、
石井勇次郎に救われて九死に一生を得た。
 
治療のため、来援のフランス軍人に後送された。
 
被弾した傷が重傷だったため、病院での治療が長引き、
その後の新選組の戦闘記録からは姿を消す。
 
 
その後、
明治2年8月、東京送りとなり、島原藩御預けとなる。
 
翌3年1月に謹慎を解かれ、藩に使役した。
 
 
その際の記録が残っている。
 
 
 島原藩知事 松平忠和
元新撰組付属岡邨亀太郎儀兼而預置
候処今般被差免候条於其藩可使役事
  正月   兵部省

 

(Visited 429 times, 1 visits today)

【新選組隊士】岡戸万次郎(おかどまんじろう)【筑後久留米出身】前のページ

【四番隊所属新選組隊士】小川一作(おがわいっさく)【天然理心流剣術】次のページ

関連記事

  1. あ行

    【箱館編成新選組】岡田米太郎(おかだよねたろう)【会計方所属隊士】

    岡田 米太郎 (生没年未詳) 備中帯江出身。 …

  2. あ行

    【幕府の漢方医学校】医学館跡(いがくかんあと)【浅草橋観光】

     医学館跡 (東京都台東区浅草橋4丁目) 幕府…

  3. あ行

    【土方歳三も売った】石田散薬(いしださんやく)【薬の効果は?】

     石田散薬(いしださんやく) この薬は、土方 歳三生家…

  4. あ行

    【箱館戦争で敵討ちを果たした】印具 馬作(いんぐ まさく)【新撰組隊士】

    印具 馬作(いんぐ まさく) (天保14年5月22日~明治33…

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. あ行

    【高台寺党の江田小太郎?】江畑小太郎(えばたこたろう)【新撰組隊士】
  2. か行

    【近藤勇を捕らえた】香川 敬三(かがわ けいぞう)【水戸藩士】
  3. あ行

    【新撰組屯所】 秋月右京亮邸跡(あきづきうきょうのすけていあと)【現、三菱東京U…
  4. あ行

    【新撰組の名を騙り斬首】石塚巌の殺害(いしづかいわおのさつがい)【さらし首】
  5. あ行

    【市村鉄之助の兄 新撰組隊士】市村 辰之助(いちむら たつのすけ)【ピースメーカ…
PAGE TOP