- ホーム
- 過去の記事一覧
人物
-
【箱館政府総裁となった軍艦奉行】榎本武揚(えのもとたけあき)【五稜郭で切腹?】
榎本武揚(えのもとたけあき) (天保7年8月25日~明治41年10月26日) 釜二郎、和泉守、染川(りょうせん)とも。 伊能忠敬の愛弟子…
-
【鳥羽伏見の戦いから帰還】江戸帰還隊士(えどきかんたいし)【新撰組隊士】
江戸帰還隊士(えどきかんたいし) 慶応4年1月、鳥羽伏見の戦いを経て江戸に帰還した隊士の数は、永倉新八の、『同志連名記』に記された44人…
-
【永倉新八の暗殺を謀った】越後三郎(えちごさぶろう)【新撰組隊士】
越後三郎(えちごさぶろう) (生没年未詳) 新撰組隊士。国事探偵方。 文久3年6月ごろ入隊。 同年9月25日、荒木田左馬…
-
【徳川家家臣から新撰組へ】江川七郎(えがわしちろう)【箱館編成新撰組隊士】
江川七郎(えがわしちろう) (生没年未詳) 諱を助之(すけゆき)という。江戸の生まれ。 箱館編成新撰組第二分隊所属隊士。 元…
-
【斎藤一の命を救った隊士】梅戸勝之進(うめどかつのしん)【新撰組隊士】
梅戸勝之進(うめどかつのしん) (生没年未詳) 新撰組隊士。慶応2年ごろ入隊。 翌3年6月の幕臣取り立てで見廻組並御雇の格を受けた。…
-
【浪士組の取締役を担当した幕臣】鵜殿鳩翁(うどのきゅうおう)【別名 鵜殿長鋭(うどのながとし)】
鵜殿鳩翁(うどのきゅうおう) (文化5年~明治2年6月6日) 長鋭(ながとし)、民部少輔とも。 熊倉茂寛の子で、文化14年、鵜殿長快…
-
【近藤勇を襲撃した元新撰組隊士】内海次郎(うつみじろう)【新撰組から御陵衛士へ】
内海次郎(うつみじろう) (天保6年~?) 二郎、正忠、忠利とも。 武蔵川越出身。新撰組隊士。 北辰一刀流剣術の使い手。…
-
【大塩平八郎の乱を鎮め】内山彦次郎(うちやまひこじろう)【新撰組に斬られた大阪西町奉行与力】
内山彦次郎 (寛政9年~元治元年5月20日) 大阪西町奉行所与力。 名は之昌。 内山家は大坂天馬与力として歴代その任に…