新選組

  1. 【近藤勇を高台寺党の襲撃から守った新撰組隊士】井上 新左衛門(いのうえ しんざえもん)【隊士名鑑】

    井上 新左衛門(いのうえ しんざえもん) (?~慶応3年12月18日) 新撰組隊士。局長附人数。  慶応3年6月以降に入隊し、…

  2. 【新撰組六番隊組長 副長助勤】井上 源三郎(いのうえげんざぶろう)【子孫が資料館を運営】

     井上 源三郎(いのうえげんざぶろう) (文政12年~慶応4年1月5日) 新撰組隊士。六番隊長。武蔵国日野宿北原出身。 …

  3. 【箱館編成新撰組会計方所属 】本武 権平(もとたけ ごんべい)【隊士名鑑】

    本武 権平(もとたけ ごんべい)  (文政9年~?) 権兵衛とも。維新後、乾 光洋と改名。江戸の生まれ。 元備中松山藩士(江…

  4. 【水戸天狗党から新撰組へ】稲芳 竜馬(いなよし りょうま)【稲芳雄三郎と同一人物か?】

    稲芳 竜馬(いなよし りょうま) (生没年未詳) 下野出身。新撰組隊士。 稲葉 五六郎伊藤 竜馬とも。 慶応元年ごろに入…

  5. 【新撰組隊士稲芳 雄三郎(いなよし ゆうざぶろう)【隊士名鑑】

    稲芳 雄三郎(いなよし ゆうざぶろう) (弘化2年~?)  下総佐倉出身。新撰組隊士。 慶応元年4月、江戸で入隊。同3年…

  6. 【新撰組隊士】伊藤 与八郎(いとう よはちろう)【隊士名鑑】

    伊藤 与八郎(いとう よはちろう)  (生没年未詳) 新撰組隊士。  文久3年6月ごろ入隊。  池田屋事件以前に離隊…

  7. 【新撰組隊士】伊東 隼之助(いとう はやのすけ)【隊士名鑑】

    伊東 隼之助(いとう はやのすけ) (天保14年~?)  新撰組隊士。慶応元年4月、江戸で入隊。同年7月以前に離隊する。 同…

  8. 【強盗殺人を犯した】伊藤 浪乃介(いとう なみのすけ)【新撰組七番組隊士】

    伊藤 浪乃介(いとう なみのすけ) (?~明治2年2月8日) 新撰組隊士、七番組。薩摩出身。  慶応元年5月ごろ京坂で入隊。…

  1. あ行

    【回天隊隊士】浅倉隼之助(あさくらはやのすけ)【土方歳三と共闘】
  2. 探訪

    【東京観光】日野市立新選組のふるさと歴史館をたずねて(写真あり)【ゆかりの地】
  3. か行

    【近藤勇を捕らえた】香川 敬三(かがわ けいぞう)【水戸藩士】
  4. あ行

    【箱館戦争】一本木の戦闘、土方歳三最期の戦い【観光地】
  5. あ行

    【奇兵隊 第三代総管】赤根 武人(あかねたけと)※画像あり
PAGE TOP