あ行

【強盗殺人を犯した】伊藤 浪乃介(いとう なみのすけ)【新撰組七番組隊士】

伊藤 浪乃介(いとう なみのすけ)

 
(?~明治2年2月8日)
 
新撰組隊士、七番組
薩摩出身。
 
 
慶応元年5月ごろ京坂で入隊。
 
同2年9月の三条制札事件に七番組として出動し、
20両の報奨金を受ける。
 
同3年6月には幕臣に取り立てられ、
見廻組並御雇の格を受ける。
 
 
同年12月、伏見奉行所転陣前に脱走。

 
明治3年、
京都で強盗殺人の罪により捕らえられ、
翌年2月8日に26歳で獄死する。
 
 
〈スポンサードリンク〉  
 

(Visited 639 times, 1 visits today)

【新撰組七番大砲組所属】 伊藤 鉄五郎(いとう てつごろう)【伍長】前のページ

【新撰組隊士】伊東 隼之助(いとう はやのすけ)【隊士名鑑】次のページ

関連記事

  1. あ行

    【箱館脱走軍役員外客員】松山藩士 伊藤 安右衛門(いとうやすえもん)【榎本艦隊開陽艦】

    伊藤 安右衛門(いとうやすえもん) 諱(いみな)は伊藤 惟精(…

  2. あ行

    【新選組旗役】尾関 雅次郎(おぜき まさじろう)【諸士取調役兼監察】

    尾関 雅次郎(おぜき まさじろう) (天保15年~明治25年)…

  3. あ行

    【新撰組隊士】新井 破魔男(あらいはまお)【隊士名鑑】

    新井 破魔男(あらいはまお)(天保14年~慶応4年9月4日)…

  4. あ行

    【元回天隊頭取】碓氷昇之助(うすいしょうのすけ)【箱館編成新撰組】

    碓氷昇之助(うすいしょうのすけ) (?~明治元年11月5日)…

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. あ行

    【芹沢鴨も赴いた虎の見世物】因幡薬師(いなばやくし)(平等寺)【無病息災インコ守…
  2. あ行

    【新撰組隊士】一瀬 寛治(いちのせ かんじ)【隊士名鑑】
  3. あ行

    【新撰組六番隊組長 副長助勤】井上 源三郎(いのうえげんざぶろう)【子孫が資料館…
  4. あ行

    【甲陽鎮撫隊の落合場所となった】大久保主膳正邸跡(おおくぼしゅぜんのしょうていあ…
  5. あ行

    【箱館編成新選組隊士】大野内蔵之介(おおの くらのすけ)【隊士名鑑】
PAGE TOP