あ行

【新撰組七番組伍長】安藤 勇次郎(あんどう ゆうじろう)【隊士名鑑】

安藤 勇次郎(あんどう ゆうじろう)

(?~慶応4年)

新撰組隊士。
勇二郎、勇三郎、勇太郎とも。
上総出身、山城京都とも。
主計。

慶応元年7月以前に入隊し、
諸士調役兼監察、七番組伍長を務める。

慶応2年9月12日の三条制札事件では、
奮闘し報奨金15両を受けた。

翌3年6月10日の幕臣取立てでは、
見廻組並の格を受ける。

翌4年1月、
鳥羽伏見の戦いを経て江戸に帰還するが、
ほどなくして病死

墓所は
東京都北区滝野川7丁目の寿徳寺境外墓地にある。

〈スポンサードリンク〉

(Visited 1,242 times, 1 visits today)

【新撰組七番大砲組所属】安藤 雅次郎(あんどうまさじろう)【隊士名鑑】前のページ

【見廻組隊士】飯田 七九郎(いいだ しちくろう)【隊士名鑑】次のページ

関連記事

  1. あ行

    【箱館編成新選組】岡田米太郎(おかだよねたろう)【会計方所属隊士】

    岡田 米太郎 (生没年未詳) 備中帯江出身。 …

  2. あ行

    【土方歳三も売った】石田散薬(いしださんやく)【薬の効果は?】

     石田散薬(いしださんやく) この薬は、土方 歳三生家…

  3. あ行

    【土方歳三の丁稚奉公先】伊藤松坂屋(いとうまつざかや)【現 上野松坂屋】

      伊藤松坂屋(いとうまつざかや) (東京都台東区…

  4. あ行

    【新撰組隊士】池田 庄司(いけだ しょうじ)【隊士名鑑】

    池田 庄司(いけだ しょうじ) (生没年未詳) 新選組…

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. あ行

    【土佐勤皇党】大利鼎吉(おおりていきち)【坂本龍馬、田中光顕と交流のあった】
  2. あ行

    【幕府の蘭方医学校】医学所跡(いがくしょあと)【和泉橋観光】
  3. あ行

    【変名 武部 銀次郎】乙部 剛之進(おとべ ごうのしん)【箱館編成新選組隊士】
  4. あ行

    【現在は子孫が運営する資料館に】井上源三郎生家跡(いのうえげんざぶろうせいかあと…
  5. あ行

    【新選組局長近藤勇の愛妾】お孝(おこう)/御幸太夫(ごこうだゆう)【深雪太夫の妹…
PAGE TOP