あ行

【西郷千重子の父 会津藩士】飯沼 粂之進(いいぬま くめのしん)【隠居組】

飯沼 粂之進(いいぬま くめのしん)
 
(文化6年~明治元年10月3日)
 
 
会津藩士。
 
 
450石取りで番頭組の頭を務める。
 
『戊申東軍戦死者霊名簿』
 
にて淀で戦死の新選組隊士として記録されているが、
在隊の記録は残っていない。
 
 
会津戦争では隠居組として戦い、
御山病院死亡。
 
 
享年56歳
 
 
鳥羽伏見の戦いで戦死した、息子の
飯沼 友次郎と誤認された模様。
 
〈スポンサードリンク〉

(Visited 871 times, 1 visits today)

【見廻組隊士】飯田 七九郎(いいだ しちくろう)【隊士名鑑】前のページ

【別撰組所属会津藩士】飯沼 友次郎(いいぬま ともじろう)次のページ

関連記事

  1. あ行

    【新撰組隊士】伊東 隼之助(いとう はやのすけ)【隊士名鑑】

    伊東 隼之助(いとう はやのすけ) (天保14年~?) …

  2. あ行

    【新選組隊士】岡田克己(おかだかつみ)【隊士名鑑】

    岡田克己(おかだかつみ) (生没年未詳) 岡田 克見、…

  3. あ行

    【箱館編成新撰組】 青木 文之進(あおき ぶんのしん)【隊士名鑑】

    青木 文之進(あおき ぶんのしん)(?~明治元年11月5日)…

  4. あ行

    【池田屋事件で犠牲となった甲冑職人】大高忠兵衛(おおたかちゅうべえ)【尊王志士】

    大高忠兵衛(おおたかちゅうべえ) (文政6年3月1日~元治元年…

  5. あ行

    【永倉新八の暗殺を謀った】越後三郎(えちごさぶろう)【新撰組隊士】

    越後三郎(えちごさぶろう) (生没年未詳) 新撰組隊士…

  6. あ行

    【会津編成新撰組隊士】石田 入道(いしだ にゅうどう)【隊士名鑑】

    石田 入道(いしだ にゅうどう) (生没年未詳) 会津…

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. あ行

    【人斬り鍬次郎と呼ばれた新撰組隊士】大石鍬次郎(おおいしくわじろう)【一番組隊士…
  2. あ行

    【宮川数馬?桜井数馬?の変名?】小田 数馬(おだ かずま)【新選組隊士】
  3. あ行

    【浪士組の取締役を担当した幕臣】鵜殿鳩翁(うどのきゅうおう)【別名 鵜殿長鋭(う…
  4. あ行

    【新選組局長近藤勇の愛妾】お孝(おこう)/御幸太夫(ごこうだゆう)【深雪太夫の妹…
  5. か行

    【甲州勝沼戦争で戦死】加賀爪 勝之進(かがつめ かつのしん)【新選組隊士】
PAGE TOP