あ行

【新撰組隊士】伊藤 主計(いとう かずえ)【隊士名鑑】

伊藤 主計(いとう かずえ)
 
 
(天保12年~?)
 
 
新撰組隊士。
備前岡山出身。
 
慶応元年4月、江戸で入隊する

 
しかし同3年6月以前に離隊した。
離隊理由は不明。
 
 

(Visited 668 times, 1 visits today)

【御陵衛士 高台寺党】伊東甲子太郎、藤堂平助らの新撰組からの分離【勤皇派】前のページ

【箱館脱走軍役員外客員】松山藩士 伊藤 安右衛門(いとうやすえもん)【榎本艦隊開陽艦】次のページ

関連記事

  1. あ行

    【新撰組副長助勤】浅野 藤太郎(あさのとうたろう)【沖田総司に斬られた】

    浅野 藤太郎(あさのとうたろう)(?~慶応3年?)備前…

  2. あ行

    【初代中央気象台長】幕臣 荒井 郁之助(あらいいくのすけ)※画像あり

    幕臣 荒井 郁之助(あらいいくのすけ)(天保7年~明治…

  3. あ行

    【馬験兼使番】小原 銀蔵(おはら ぎんぞう)【新選組隊士】

    小原 銀蔵(おはら ぎんぞう) (生没年未詳) 新選組…

  4. あ行

    【新撰組七番組伍長】安藤 勇次郎(あんどう ゆうじろう)【隊士名鑑】

    安藤 勇次郎(あんどう ゆうじろう)(?~慶応4年)新…

  5. あ行

    【新撰組隊士】一色 善之丞(いっしき ぜんのじょう)【隊士名鑑】

    一色 善之丞(いっしき ぜんのじょう)  (生没年未詳…

  6. あ行

    【人斬り大石鍬次郎の実弟】大石造酒蔵(おおいしみきぞう)【一橋家家臣】

    大石造酒蔵(おおいしみきぞう) (?~慶応2年2月5日) …

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. あ行

    【大石内蔵助や近藤勇も通った】 京都祇園一力亭(いちりきてい)【京都に現存】
  2. あ行

    【箱館編成新撰組第三分隊所属隊士】岩崎 勝二郎(いわさき かつじろう)【隊士名鑑…
  3. あ行

    【御陵衛士 高台寺党】伊東甲子太郎、藤堂平助らの新撰組からの分離【勤皇派】
  4. あ行

    【箱館脱走軍役員外客員】新井 常保(あらいつねやす)
  5. あ行

    【変名 武部 銀次郎】乙部 剛之進(おとべ ごうのしん)【箱館編成新選組隊士】
PAGE TOP