あ行

【回天艦乗組員】安藤 太郎(あんどうたろう)【ハワイ総領事】

210px-Kaiten_maru

安藤 太郎(あんどうたろう)

(弘化3年4月8日~大正13年10月27日)

旧幕榎本軍の回天艦乗組員。

明治2年3月25日、
土方 歳三や野村 利三郎らと回天に搭乗し、
南部宮古湾の海戦に参加する。

その実録譚として
『美家古廼波奈誌』(みやこのはなし)
を残す。

〈スポンサードリンク〉

箱館戦争の終結後、
箱館の称名寺に収容され、
青森にある蓮華寺や弘前の最勝院などで謹慎。

赦免後、箱館時代に海軍奉行を務めた
荒井 郁之助の妹ふみと結婚。

明治新政府の外務省翻訳官になり、欧米を巡遊した。
その後、外務省通商局長や農商務省、商工局長などを歴任。
さらにハワイの総領事なども歴任した。

元来、酒豪だった安藤だが、
酒で失敗する日本の移民たちを目のあたりにし、
敢然として酒を断ち、禁酒運動に没頭する。

東京市麻布区本村町115番地の自宅で、
79歳の天寿を全うした。

菩提寺は東京都杉並区永福町の理性寺で、
父、文沢の墓碑も存在しているが、
太郎夫妻はクリスチャンになったため、
東京都港区の青山霊園一種イ二〇号三側
に埋葬され、墓碑もそちらに建立されている。


〈スポンサードリンク〉

(Visited 776 times, 1 visits today)

【八幡隊隊長】有吉 熊次郎(ありよしくまじろう)【池田谷事件を生き残った】前のページ

【水口藩家老岡田 直二郎暗殺】安藤 鉄馬(あんどうてつま)【尊王志士】次のページ

関連記事

  1. あ行

    【新撰組隊士】蟻通 七五三之進(ありどおししめのしん)【隊士名鑑】

    蟻通 七五三之進(ありどおししめのしん)(生没年未詳)…

  2. あ行

    【永倉新八暗殺計画!?】荒木田 左馬之介(あらきださまのすけ)【新撰組隊士】

    荒木田 左馬之介(あらきださまのすけ)(?~文久3年9月26日…

  3. あ行

    【新撰組隊士】蟻通 甚五郎(ありとおしじんごろう)【蟻通 勘吾の別名?】

    蟻通 甚五郎(ありとおしじんごろう)(生没年未詳)…

  4. あ行

    【箱館戦争で敵討ちを果たした】印具 馬作(いんぐ まさく)【新撰組隊士】

    印具 馬作(いんぐ まさく) (天保14年5月22日~明治33…

  5. あ行

    【局長附人数から平隊士へ】上原栄作(うえはらえいさく)※植田栄作とも【隊士名鑑】

    上原栄作(うえはらえいさく) (?~慶応4年3月6日) …

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. あ行

    【土方歳三の許嫁?】於琴(おこと)【佐藤彦五郎の遠縁】
  2. あ行

    【王政復古を推進した公家】正親町三条実愛(おおぎまちさんじょうさねなる)【嵯峨実…
  3. あ行

    【会津編成新選組付医者】大宮友賢(おおみやともかた)【新遊撃隊】
  4. あ行

    【尊王攘夷派の仙台藩執政】遠藤文七郎(えんどうぶんしちろう)【塩釜神社宮司』
  5. あ行

    【新撰組隊士】伊藤 与八郎(いとう よはちろう)【隊士名鑑】
PAGE TOP