武家伝奏 飛鳥井 雅典(あすかいまさのり)
(文政8年10月25日~明治16年2月23日)
武家伝奏(ぶけてんそう、武家との連絡にあたる役。江戸時代には定員2名で関白に次ぐ要職)
928石6升7合の従一位前権大納言雅久の長男。
従三位権中納言から、
慶応3年9月には権大納言に任じられた。
文久2年12月、国事御用掛となり、
翌3年6月には武家伝奏に転じた。
同年8月18日の政変の時に、
御所へ出動した近藤 勇、芹沢 鴨など
壬生浪士一行52人に対し、
飛鳥井、野宮の両武家伝奏は
「新撰組」
を命名した。
〈スポンサードリンク〉
慶応3年12月9日の王政復古に際し、
公武合体派として参朝を停められた。
翌慶応4年1月、明治天皇元服による大赦で赦免されたが、
権大納言を辞した。
墓所は、
京都市上京区寺町通り今出川下ル遺迎院にあったが、
院の移転に伴い、
昭和40年3月、
左京区黒谷の金戒光明寺墓地に改葬され、
北垣街道の背後に建立された
「飛鳥井家之墓」
に合祀されている。