あ行

【明保野亭事件の舞台】明保野亭跡(あけぼのていあと)

akebono

明保野亭跡(あけぼのていあと)

(京都市東山区清水産寧坂)

長州藩士がよく利用していた
料亭明保野(曙とも)。

現在も明保野亭は現存するが、
現在の建物の位置より、
若干北東にあったとされている。

〈スポンサードリンク〉

明保野亭は長州人に顧客が多かったので、
元治元年の禁門の役以降は商売がしにくくなり、
主人は店を他の人に譲り、
山口県の下関で同名の店を開いた。

「明保野亭事件」が起こった場所として、知られている。

「明保野亭事件」リンク

(Visited 1,332 times, 1 visits today)

【山南敬助最愛の女】明里(あけさと)【島原遊女】前のページ

【坂本龍馬の常宿の一つと言われた宿】明保野亭事件(あけぼのていじけん)【倒幕派】次のページ

関連記事

  1. あ行

    【回天隊から新撰組へ】青山 次郎(あおやまじろう)【箱館編成新撰組第一分隊指図役】

    青山 次郎(治郎とも)(あおやまじろう)(生没年未詳)…

  2. あ行

    【天然理心流の使い手】大谷勇雄(おおたにいさお)【新選組六番隊伍長】

    大谷勇雄(おおたにいさお) (天保4年~慶応4年?) …

  3. あ行

    【奇兵隊 第三代総管】赤根 武人(あかねたけと)※画像あり

    赤根 武人(あかねたけと)(天保9年1月15日~慶応2…

  4. あ行

    【島田魁の遺品】『英名録』(えいめいろく)【新撰組隊士名簿】

    『英名録』(えいめいろく) 島田魁の遺品として伝わる、慶応…

  5. あ行

    【元伊勢桑名藩卒】岡村亀太郎(おかむらかめたろう)【新選組隊士】

    岡村亀太郎(おかむらかめたろう) (生没年未詳) 元伊…

  6. あ行

    【新撰組隊士】天海 勝之進(あまみかつのしん)【局長附人数】

    天海 勝之進(あまみかつのしん)(生没年未詳)勝之…

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. か行

    【大阪の豪商】加嶋屋 作兵衛(かじまや さくべえ)【加島屋作兵衛】
  2. あ行

    【土方歳三最期の地と言われる】異国橋跡(いこくばしあと)【箱館戦争観光】
  3. あ行

    【現在は子孫が運営する資料館に】井上源三郎生家跡(いのうえげんざぶろうせいかあと…
  4. あ行

    【大坂東町奉行】有馬出雲守 則篤(ありまいずものかみのりあつ)
  5. あ行

    【新撰組六番隊組長 副長助勤】井上 源三郎(いのうえげんざぶろう)【子孫が資料館…
PAGE TOP