あ行

【坂本龍馬の常宿の一つと言われた宿】明保野亭事件(あけぼのていじけん)【倒幕派】

akebono

明保野亭事件(あけぼのていじけん)

元治元年6月10日未明、
東山清水産寧坂の料亭明保野に、
不審の浪士が集合しているとの
情報を入手した新撰組は、
武田 観柳斎、浅野 藤太郎を指揮者として、
隊士15名と当時応援のために隊に出向していた、
会津藩の青年5名を明保野へ向かわせた。

〈スポンサードリンク〉

捜査の結果、浪士集合の事実は確認できなかったが、
居合わせた一人の武士が逃走しようとしたので、
柴 司(会津藩士 柴 幾馬の弟)が、
これを制止しようとして槍で相手に傷を負わせた。

この武士は、土佐藩士 麻田 時太郎という男で、
単に明保野で飲食中であったことがわかり、
会津藩では土佐藩との関係に悪影響が生じるのを恐れ、
見舞いの使者を派遣したが、
土佐藩は麻田の挙動も不適切だったと「士道不覚悟」として、
彼を自刃させたので、
両藩の関係に微妙なかげりが生じるに至った。

だがこの事態を憂慮した柴 司が、
自ら6月12日に兄の介錯の下、自刃
して、
土佐藩に陳謝の意を表したため、
この事件は、円満に解決したと言われている。

〈スポンサードリンク〉

(Visited 1,205 times, 1 visits today)

【明保野亭事件の舞台】明保野亭跡(あけぼのていあと)前のページ

【回天隊隊士】浅倉隼之助(あさくらはやのすけ)【土方歳三と共闘】次のページ

関連記事

  1. あ行

    【水口藩家老岡田 直二郎暗殺】安藤 鉄馬(あんどうてつま)【尊王志士】

    安藤 鉄馬(あんどうてつま)(天保14年9月9日~元治元年7月…

  2. あ行

    【新撰組を命名】武家伝奏 飛鳥井 雅典(あすかいまさのり)

    武家伝奏 飛鳥井 雅典(あすかいまさのり)(文政8年10月25…

  3. あ行

    【変名 武部 銀次郎】乙部 剛之進(おとべ ごうのしん)【箱館編成新選組隊士】

    乙部 剛之進(おとべ ごうのしん) (?~明治2年5月11日)…

  4. あ行

    【大坂角力斬殺事件を扱った】大阪西町奉行所跡(おおさかにしまちぶぎょうしょあと)【大阪観光】

    大阪西町奉行所跡(おおさかにしまちぶぎょうしょあと) (大阪市…

  5. あ行

    【人斬り鍬次郎と呼ばれた新撰組隊士】大石鍬次郎(おおいしくわじろう)【一番組隊士の最後は】

    大石鍬次郎(おおいしくわじろう) (天保9年~明治3年10月1…

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. か行

    【近藤勇を捕らえた】香川 敬三(かがわ けいぞう)【水戸藩士】
  2. あ行

    【芹沢鴨暗殺時の生き残り】輪違屋 遊女 糸里(いとさと)【ドラマや小説にも】
  3. あ行

    【新撰組隊士の謎】池田屋事件での服装(いけだやじけんでのふくそう)
  4. あ行

    【大塩平八郎の乱を鎮め】内山彦次郎(うちやまひこじろう)【新撰組に斬られた大阪西…
  5. あ行

    【欧州留学した唐津藩士】尾崎 俊蔵(おざきしゅんぞう)【小笠原長行世話役】
PAGE TOP