あ行

【密通により切腹】石川 三郎(いしかわ さぶろう)【新撰組隊士】

石川 三郎(いしかわ さぶろう)
 
(弘化2年~慶応元年6月21日)
 
別名 源 義元
新撰組隊士。
 
慶応元年4月、江戸で入隊。

町屋の婦女との密通によって施山 多喜人とともに
切腹。
 
享年21歳。
 
真田 次郎と同一人物。
 
墓は京都府京都市下京区四条大宮の光縁寺。
 
 

 

〈スポンサードリンク〉

(Visited 1,916 times, 1 visits today)

【新撰組隊士】石川 伊太郎(いしかわ いたろう)【隊士名鑑】前のページ

【清川八郎主宰の虎尾の会】石坂 周造(いしざか しゅうぞう)【尊王攘夷派】次のページ

関連記事

  1. あ行

    【芹沢鴨も赴いた虎の見世物】因幡薬師(いなばやくし)(平等寺)【無病息災インコ守り】

    因幡薬師(いなばやくし) (京都府京都市下京区烏丸通松原上ル東…

  2. あ行

    【土方歳三の最期に立ち会った】大島寅雄(おおしまとらお)【歩兵頭並伝習第一大隊分隊長】

    大島寅雄(おおしまとらお) (天保13年5月15日~大正5年1…

  3. あ行

    【新撰組副長助勤】浅野 藤太郎(あさのとうたろう)【沖田総司に斬られた】

    浅野 藤太郎(あさのとうたろう)(?~慶応3年?)備前…

  4. ま行

    【箱館編成新撰組会計方所属 】本武 権平(もとたけ ごんべい)【隊士名鑑】

    本武 権平(もとたけ ごんべい)  (文政9年~?) …

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. あ行

    【坂本龍馬の常宿の一つと言われた宿】明保野亭事件(あけぼのていじけん)【倒幕派】…
  2. あ行

    【斎藤一の命を救った隊士】梅戸勝之進(うめどかつのしん)【新撰組隊士】
  3. あ行

    【清川八郎の虎尾の会】池田 徳太郎(いけだ とくたろう)(池田 種徳)【浪士組】…
  4. あ行

    【回天艦乗組員】安藤 太郎(あんどうたろう)【ハワイ総領事】
  5. あ行

    【土方歳三と共闘した】大鳥圭介(おおとりけいすけ)【伝習隊大隊長】
PAGE TOP