あ行

【新撰組の犯行か!?】内山彦次郎暗殺事件(うちやまひこじろうあんさつじけん)【近藤勇の遺恨?】

内山彦次郎暗殺事件
 
(元治元年5月20日夜)
 
大坂西町奉行所与力の内山彦次郎が、
天神橋で暗殺された事件。
 
 
大坂と京都に斬奸状が出され、
私欲によって諸物価の高騰を招いたことが罪状とされた。
 
 
明治27年に
『新撰組始末記』
 

 
が発表されるまで暗殺者は不明であったが、
同書によって、新撰組の犯行と推定される。
 
 
〈スポンサードリンク〉
 
 

暗殺の理由

 
前年6月の大坂力士との乱闘事件を奉行所に届けた際に、
内山彦次郎の態度に反発を感じた近藤勇の遺恨によるものと言われている。

しかし、
事件を届けた場所は西町奉行所では無く東町奉行所であり、
近藤勇と内山彦次郎との接点に疑問を生じる。
 
また、
『新撰組始末記』
で永倉新八は、
近藤勇自ら10人ほどの隊士を引き連れて下坂し、
土方歳三が初太刀を入れ、
近藤勇が首級をあげたとするが、
この事件は慶応3年冬の出来事として記している。
 
同年11月、
新撰組は伏見奉行所与力の横田蔵之允を殺害しており、
この事件と混同した可能性もあり、
新撰組が実際に内山彦次郎を殺害したかどうかは不明である。
 
 

(Visited 2,916 times, 1 visits today)

【大塩平八郎の乱を鎮め】内山彦次郎(うちやまひこじろう)【新撰組に斬られた大阪西町奉行与力】前のページ

【新撰組隊士】局長附人数 内山元次郎(うちやまもとじろう)【隊士名鑑】次のページ

関連記事

  1. あ行

    【局長附人数から平隊士へ】上原栄作(うえはらえいさく)※植田栄作とも【隊士名鑑】

    上原栄作(うえはらえいさく) (?~慶応4年3月6日) …

  2. あ行

    【山南敬助最愛の女】明里(あけさと)【島原遊女】

    明里(あけさと)(生没年未詳)山南 敬助の愛人。…

  3. あ行

    【徳川家家臣から新撰組へ】江川七郎(えがわしちろう)【箱館編成新撰組隊士】

    江川七郎(えがわしちろう) (生没年未詳) 諱を助之(…

  4. あ行

    【会津編成新選組付医者】大宮友賢(おおみやともかた)【新遊撃隊】

    大宮友賢(おおみやともかた) (生没年未詳) 友実とも…

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. あ行

    【新撰組隊士】天海 勝之進(あまみかつのしん)【局長附人数】
  2. あ行

    【見廻組隊士】飯田 七九郎(いいだ しちくろう)【隊士名鑑】
  3. あ行

    【新選組隊士】大谷良輔(おおたによしすけ)【隊士名鑑】
  4. あ行

    【八番大砲組所属】小原 孔三(おはら こうぞう)【新選組隊士】
  5. あ行

    【王政復古を推進した公家】正親町三条実愛(おおぎまちさんじょうさねなる)【嵯峨実…
PAGE TOP