探訪

【東京観光】日野市立新選組のふるさと歴史館をたずねて(写真あり)【ゆかりの地】

1

今回は、現地取材です。

東京都日野市にある、
「新選組のふるさと歴史館」
に行ってきました。

〈スポンサードリンク〉

新選組のふるさと歴史館

全景

外観はこんな感じです。
そこまで大きな建物ではないです。
2階までが資料館になってます。

日野市役所から徒歩5分ほどのところにあり、
市役所の駐車場が使えます。(無料)
バス停も目の前にあるので、車が無くてもアクセスしやすいです。

DSC_0541

DSC_0541

入り口あたりも撮影。

DSC_0533

DSC_0533


DSC_0536

DSC_0536

こんな大きなパネルもありました。
顔の部分が外れるので、
顔を入れて記念写真をとることも可能。

DSC_0534

DSC_0534

夏はこんな企画展示も開催中です。

DSC_0538

DSC_0538

〈スポンサードリンク〉

いざ出陣!

中に入ると、大きな土方歳三がお出迎え。
なんでも爪楊枝の先に色を塗って完成させたようです。
20150719_155614_116
20150719_155627_889

約19万本の爪楊枝で作成!?

想像もつかない数です・・・

2階の資料館はこんな感じでした。
木刀
「天然理心流」で使われた木刀。

20150719_151307_666
「井上 松五郎」の日記

20150719_151526_758
「佐藤 彦五郎」の手記

20150719_151736_759
土方 歳三が実際に使用した鉢がね

などなど。

2階は日野市の始まりといった題材だったので、
新撰組以外の物も展示してありました。

1階が新撰組メインなのですが、
こちらは撮影禁止なので写真はありません。

1階ではボランティアの方がいろいろと解説してくれました。
このおばちゃんの話によると
「薄桜鬼」の影響で、
若い女性の来客が増えたとのことでした。

行ったときも、ほとんどが若い女性でした。
話してる内容も薄桜鬼メイン。

唯一いた男性が、
近藤 勇の髑髏模様の入ったTシャツを着てたので、
この人は本物だ!
って思いました。

資料館一角に撮影スペースがあり、
衣装の貸し出しもあるので、
なりきって写真を撮ることも可能。
20150719_155643_676
20150719_155650_377
kosu

おみやげコーナーも完備。
20150719_155601_239
20150719_155546_689

DSC_0540

DSC_0540

オリジナルのテーマソングのCDやら、
日野市限定の薄桜鬼のグッズもあり。
自分は1番下の写真の同人誌?カタログ?を
購入しました。

まとめ

日野市は土方歳三と、井上源三郎のふるさとという事で、
市全体が新撰組を推しているようです。

ここ以外にも近場に新撰組関連の資料館がたくさん。

今度、時間を取ってそちらのほうにもお邪魔したいと思います。

20140930aeon4

どうやらこんなワオンカードもあるようです♪

これは欲しいなぁ。

〈スポンサードリンク〉
 

(Visited 2,546 times, 1 visits today)

【新撰組屯所】 秋月右京亮邸跡(あきづきうきょうのすけていあと)【現、三菱東京UFJ銀行本店の場所】前のページ

【伝習隊第一大隊隊長】秋月 登之助(あきづきのぼりのすけ)※画像あり【会津藩士】次のページ

関連記事

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. あ行

    【箱館編成新撰組隊士】青木 連(あおき むらじ)【中島登の戦友】
  2. あ行

    【壬生浪士組結成二十四士の一人】阿比留 鋭三郎(あびるえいざぶろう)【北辰一刀流…
  3. あ行

    【密通により切腹】石川 三郎(いしかわ さぶろう)【新撰組隊士】
  4. あ行

    【別撰組所属会津藩士】飯沼 友次郎(いいぬま ともじろう)
  5. あ行

    【四番隊所属新選組隊士】小川一作(おがわいっさく)【天然理心流剣術】
PAGE TOP