あ行

【新撰組隊士から】足立 林太郎(あだちりんたろう)【札幌区議会議員へ】

足立 林太郎(あだちりんたろう)

(弘化4年~大正8年8月16日)

新撰組隊士。
美濃出身。
麟太郎、林五郎、林之介とも。

慶応3年6月以降に入隊し、
局長附人数となる。

慶応4年1月、
鳥羽伏見の戦いに参戦し負傷。
江戸帰還後に隊を脱走する。

明治維新後は開拓使、札幌区議会議員などを務めた。

享年73歳。

墓所は、
神奈川県鎌倉市十二所の鎌倉霊園にある。

〈スポンサードリンク〉

(Visited 1,461 times, 1 visits today)

【新撰組を命名】武家伝奏 飛鳥井 雅典(あすかいまさのり)前のページ

【壬生浪士組結成二十四士の一人】阿比留 鋭三郎(あびるえいざぶろう)【北辰一刀流】次のページ

関連記事

  1. あ行

    【新撰組 鬼の副長】 現存する土方歳三の遺刀 葵御紋康継(あおいごもんやすつぐ)

    葵御紋康継(あおいごもんやすつぐ)土方歳三の遺刀とされている。…

  2. あ行

    【池田屋事件で戦死した弓の達人】安藤 早太郎(あんどうはやたろう)【新撰組副長助勤】

    安藤 早太郎(あんどうはやたろう)(?~元治元年7月22日)…

  3. あ行

    【人斬り鍬次郎と呼ばれた新撰組隊士】大石鍬次郎(おおいしくわじろう)【一番組隊士の最後は】

    大石鍬次郎(おおいしくわじろう) (天保9年~明治3年10月1…

  4. あ行

    【新撰組隊士稲芳 雄三郎(いなよし ゆうざぶろう)【隊士名鑑】

    稲芳 雄三郎(いなよし ゆうざぶろう) (弘化2年~?) …

  5. あ行

    【新撰組隊士】一瀬 寛治(いちのせ かんじ)【隊士名鑑】

    一瀬 寛治(いちのせ かんじ) (生没年未詳)新撰組隊…

  6. あ行

    【新選組五番隊組長】尾形俊太郎(おがたしゅんたろう)、離隊後の行方は?【副長助勤】

    尾形俊太郎(おがたしゅんたろう) (生没年未詳) 肥後…

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. あ行

    【新撰組隊士から】足立 林太郎(あだちりんたろう)【札幌区議会議員へ】
  2. あ行

    【鳥羽伏見の戦いから帰還】江戸帰還隊士(えどきかんたいし)【新撰組隊士】
  3. あ行

    【新撰組隊士】一色 善之丞(いっしき ぜんのじょう)【隊士名鑑】
  4. あ行

    【昭和まで生き残った新撰組最後の隊士】池田 七三郎(いけだ しちさぶろう)(稗田…
  5. あ行

    【土方歳三も売った】石田散薬(いしださんやく)【薬の効果は?】
PAGE TOP