あ行

【斎藤一の墓所】阿弥陀寺(あみだじ)※画像あり【 会津戊辰戦争観光】

阿弥陀寺

阿弥陀寺(あみだじ)

(会津若松市七日町)

会津戊辰戦争の際、
城下戦で戦死した会津人の遺体は、
賊として西軍から埋葬を禁じられ、
放置された遺体は腐敗し、鳥や犬に食われ、
死臭漂い酸鼻を極めた。

嘆願の末、ようやく許可が下り、
大穴を16箇所に分けて寺々に掘り、
投げ込むように埋葬された。
阿弥陀寺も埋葬に使われたうちのひとつである。

山門の左奥に戦死者1281人が眠る墓所がある。
その側には藤田 五郎(斎藤 一)の墓所もある。
藤田家墓
〈スポンサードリンク〉

この藤田の墓所は、味方の遺体の埋葬を手伝った
高木 時尾(斎藤 一の妻)へ、
松平 容保から賜ったものといわれている。

またこの阿弥陀寺本堂は、
鶴ヶ城内の3階を移築したもの。

記録では3階になるが、実際は4階部分にあたる。
藩主と重臣が密議を謀るときに使用された場所で、
3階から梯子を掛け、上がれるようになっており、
梯子を外すと誰も上れないようにできていた。

この部分が阿弥陀寺に移築されている。
建物裏に回ると、当時の弾痕がそのまま残されている。

〈スポンサードリンク〉

(Visited 1,663 times, 1 visits today)

【新撰組隊士】天海 勝之進(あまみかつのしん)【局長附人数】前のページ

【初代中央気象台長】幕臣 荒井 郁之助(あらいいくのすけ)※画像あり次のページ

関連記事

  1. あ行

    【新撰組隊士】天野 十郎(あまのじゅうろう)【隊士名鑑】

    新撰組 天野 十郎(あまのじゅうろう)高仲 重次郎を参照…

  2. あ行

    【新選組局長近藤勇の愛妾】お孝(おこう)/御幸太夫(ごこうだゆう)【深雪太夫の妹】

    お孝(おこう)/御幸太夫(ごこうだゆう) (生没年未詳) …

  3. あ行

    【元回天隊頭取】碓氷昇之助(うすいしょうのすけ)【箱館編成新撰組】

    碓氷昇之助(うすいしょうのすけ) (?~明治元年11月5日)…

  4. あ行

    【戊辰戦争時、新撰組も乗せた】榎本艦隊(えのもとかんたい)【五稜郭入城】

    榎本艦隊(えのもとかんたい) 明治元年8月19日、開陽艦以…

  5. あ行

    【箱館編成新選組隊士】大橋山三郎(おおはしさんさぶろう)【隊士名鑑】

    大橋 山三郎(おおはし さんさぶろう) (天保3年~?) …

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. あ行

    【天然理心流の使い手】大谷勇雄(おおたにいさお)【新選組六番隊伍長】
  2. あ行

    【新撰組隊士】市橋 鎌吉(いちはし けんきち)【隊士名鑑】
  3. あ行

    【市村鉄之助の兄 新撰組隊士】市村 辰之助(いちむら たつのすけ)【ピースメーカ…
  4. あ行

    【大坂角力斬殺事件を扱った】大阪西町奉行所跡(おおさかにしまちぶぎょうしょあと)…
  5. あ行

    【永倉新八暗殺計画!?】荒木田 左馬之介(あらきださまのすけ)【新撰組隊士】
PAGE TOP