あ行

【最後まで土方歳三と戦った】蟻通 勘吾(ありどおしかんご)【新撰組隊士】

新撰組 蟻通 勘吾(ありどおしかんご)

(天保10年~明治2年5月11日)

讃岐高松出身。
新撰組隊士。
文久3年6月頃入隊。

元治元年12月の編成では、
沖田 総司の一番組に属していた。

池田屋事件の際は、土方 歳三隊に属し、
屋内に斬り込み、報奨金17両を得る。

慶応2年9月の三条制札事件では三番組に属し、
1000疋の報奨金を得る。

〈スポンサードリンク〉

慶応3年6月、
幕臣に取り立てられ、見廻組並御雇の格を受ける

鳥羽伏見の戦い以降も新撰組本隊と行動を共にし、
会津での白川口の戦いの際に重傷を負いながらも、
そのまま蝦夷地に渡り、箱館山の攻防戦に参戦し、
そこで討死した。

享年31歳。


〈スポンサードリンク〉

(Visited 2,530 times, 1 visits today)

【永倉新八暗殺計画!?】荒木田 左馬之介(あらきださまのすけ)【新撰組隊士】前のページ

【新撰組隊士】蟻通 七五三之進(ありどおししめのしん)【隊士名鑑】次のページ

関連記事

  1. あ行

    【土方歳三も売った】石田散薬(いしださんやく)【薬の効果は?】

     石田散薬(いしださんやく) この薬は、土方 歳三生家…

  2. あ行

    【伊東甲子太郎、島田魁から逃亡した】上田末次(うえだまつじ)【新撰組隊士】

    上田末次(うえだまつじ) (弘化3年~?) 新撰組隊士…

  3. あ行

    【新撰組隊士 教授心得並】逸見 勝三郎(いつみ かつさぶろう)【隊士名鑑】

    逸見 勝三郎(いつみ かつさぶろう) (文政13年~慶応4年1…

  4. あ行

    【永倉新八の暗殺を謀った】越後三郎(えちごさぶろう)【新撰組隊士】

    越後三郎(えちごさぶろう) (生没年未詳) 新撰組隊士…

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. あ行

    【井上源三郎の甥として新撰組へ】井上 泰之進(いのうえ たいのしん)【11歳で入…
  2. あ行

    【戊辰戦争時、新撰組も乗せた】榎本艦隊(えのもとかんたい)【五稜郭入城】
  3. あ行

    【土方軍対松前藩の戦い】大滝の戦い(おおたきのたたかい)
  4. あ行

    【局長附人数から平隊士へ】上原栄作(うえはらえいさく)※植田栄作とも【隊士名鑑】…
  5. あ行

    【永倉新八暗殺計画!?】荒木田 左馬之介(あらきださまのすけ)【新撰組隊士】
PAGE TOP