あ行

【新撰組隊士】一色 善之丞(いっしき ぜんのじょう)【隊士名鑑】

一色 善之丞(いっしき ぜんのじょう)
 

 
(生没年未詳)
 
 
善之介とも。
新撰組隊士。
 
 
慶応3年6月以降に入隊し、
局長附人数となる。
 
 
翌4年1月の鳥羽伏見の戦いで負傷。
江戸帰還後に隊を脱走した。
 
 
〈スポンサードリンク〉

(Visited 564 times, 1 visits today)

【大石内蔵助や近藤勇も通った】 京都祇園一力亭(いちりきてい)【京都に現存】前のページ

【鬼の副長土方歳三最期の地!?】一本木関門跡(いっぽんぎかんもんあと)【観光、場所は?】次のページ

関連記事

  1. あ行

    【回天隊隊士?】大庭久輔(おおばひさすけ)【新選組隊士?】

    大庭久輔(おおばひさすけ)(?~明治2年4月)元会津藩士で七石…

  2. あ行

    【戊辰戦争時、新撰組も乗せた】榎本艦隊(えのもとかんたい)【五稜郭入城】

    榎本艦隊(えのもとかんたい) 明治元年8月19日、開陽艦以…

  3. あ行

    【新選組局長近藤勇の愛妾】お孝(おこう)/御幸太夫(ごこうだゆう)【深雪太夫の妹】

    お孝(おこう)/御幸太夫(ごこうだゆう) (生没年未詳) …

  4. あ行

    【回天隊から新撰組へ】青山 次郎(あおやまじろう)【箱館編成新撰組第一分隊指図役】

    青山 次郎(治郎とも)(あおやまじろう)(生没年未詳)…

  5. あ行

    【人斬り鍬次郎と呼ばれた新撰組隊士】大石鍬次郎(おおいしくわじろう)【一番組隊士の最後は】

    大石鍬次郎(おおいしくわじろう) (天保9年~明治3年10月1…

  6. あ行

    【高台寺党の江田小太郎?】江畑小太郎(えばたこたろう)【新撰組隊士】

    江畑小太郎(えばたこたろう) (生没年未詳) 江畠とも…

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. あ行

    【強盗殺人を犯した】伊藤 浪乃介(いとう なみのすけ)【新撰組七番組隊士】
  2. あ行

    【大石内蔵助や近藤勇も通った】 京都祇園一力亭(いちりきてい)【京都に現存】
  3. あ行

    【新撰組隊士】石井 伊之助(いしい いのすけ)【隊士名鑑】
  4. あ行

    【別撰組所属会津藩士】飯沼 友次郎(いいぬま ともじろう)
  5. あ行

    【新選組五番隊組長】尾形俊太郎(おがたしゅんたろう)、離隊後の行方は?【副長助勤…
PAGE TOP