あ行

【鬼の副長土方歳三最期の地!?】一本木関門跡(いっぽんぎかんもんあと)【観光、場所は?】

%e4%b8%80%e6%9c%ac%e6%9c%a8%e9%96%a2%e9%96%80
 
 
一本木関門跡(いっぽんぎかんもんあと)
 
(北海道函館市若松町33番)
 

 
 
〈スポンサードリンク〉
 
 
江戸時代に一本の柏の木があったので、
一本木の地名が生まれ、
ここが箱館と亀田の境の地となっていた。
 
旧幕府軍が蝦夷を占領すると、ここに南北に渡る柵を設けて、
関門を構えた。

明治2年5月11日、
土方歳三は新政府軍の掌中に落ちた箱館の弁天台場を奪回するため、
額兵や伝習の小隊を率いたが、
亀田側から一本木関門を出たところで、
狙撃され命を落とした
とする書が残っている。
 
 
土方歳三戦死の地については、ほかにも
「異国橋」
「鶴岡町」

となどとする書もあるが、
函館市では、一本木の大木のあった付近と想定される場所に、
「土方歳三最期之地
とした石碑を建てている。
 
%e5%9c%9f%e6%96%b9%e6%ad%b3%e4%b8%89%e6%9c%80%e6%9c%9f%e3%81%ae%e5%9c%b0%e7%a2%91
 
〈スポンサードリンク〉
 
この辺り一帯は一本木町という町名になったが、
明治6年、
若松町に合併されて廃町となった。
 
 
今は、
「土方歳三最期之地」
の碑を小緑地に移し、
隣に一本木関門の模型を建てて、
小公園となっている。
 
 

(Visited 3,890 times, 1 visits today)

【新撰組隊士】一色 善之丞(いっしき ぜんのじょう)【隊士名鑑】前のページ

【箱館戦争】一本木の戦闘、土方歳三最期の戦い【観光地】次のページ

関連記事

  1. あ行

    【池田屋事件で斬死した革職人】大高又次郎(おおたかまたじろう)【大高製の皮具足】

    大高又次郎(おおたかまたじろう) (文政4年12月~元治元年6…

  2. あ行

    【伊東甲子太郎、島田魁から逃亡した】上田末次(うえだまつじ)【新撰組隊士】

    上田末次(うえだまつじ) (弘化3年~?) 新撰組隊士…

  3. あ行

    【東山道鎮撫総督軍】有馬 籐太(ありまとうた)【流山で新撰組を襲撃】

    東山道鎮撫総督軍 有馬 籐太(ありまとうた)(天保8年~大正1…

  4. あ行

    【新撰組諸士取調役兼監察】今井 裕次郎(いまい ゆうじろう)【隊士名鑑】

    今井 裕次郎(いまい ゆうじろう) (天保15~慶応4年1月5…

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. あ行

    【昭和まで生き残った新撰組最後の隊士】池田 七三郎(いけだ しちさぶろう)(稗田…
  2. あ行

    【新選組一番隊組長】沖田 総司(おきたそうじ)【結核の天才剣士】
  3. あ行

    【新選組隊士】大谷良輔(おおたによしすけ)【隊士名鑑】
  4. あ行

    【新撰組七番大砲組所属】 伊藤 鉄五郎(いとう てつごろう)【伍長】
  5. あ行

    【水戸天狗党から新撰組へ】稲芳 竜馬(いなよし りょうま)【稲芳雄三郎と同一人物…
PAGE TOP