あ行

【井上源三郎の甥として新撰組へ】井上 泰之進(いのうえ たいのしん)【11歳で入隊】

%e4%ba%95%e4%b8%8a%e6%b3%b0%e4%b9%8b%e9%80%b2-jpg
 
 

井上 泰之進(いのうえ たいのしん)

 
(安政4年12月5日~昭和2年2月10日)
 
新撰組隊士。
両長召抱人。
 
武蔵日野出身。

 
大助とも。
 

〈スポンサードリンク〉
 
 
井上松五郎の次男で、
井上源三郎の甥にあたる。
 
 
慶応3年6月以降に入隊し、
両長召抱人となる。
入隊当時11歳。
 
 
翌4年1月、
鳥羽伏見の戦いに参戦し、
淀千両松で戦死した井上源三郎の首と刀を、
敗走途中にあった寺の門前に埋葬した。
(現在、京都にあった廃寺の欣浄寺に埋葬したという説が有力)
 
江戸帰還後に許可を得て、
新撰組を脱退する。
 
その後は余生を全うし、
昭和2年2月10日に没する。
 
享年71歳。
 
墓は東京都日野市日野本町の宝泉寺にある。
 
 

 
 
〈スポンサードリンク〉
 

(Visited 2,581 times, 1 visits today)

【近藤勇を高台寺党の襲撃から守った新撰組隊士】井上 新左衛門(いのうえ しんざえもん)【隊士名鑑】前のページ

【八王子千人同心】二代目 井上 松五郎(いのうえ まつごろう)【天然理心流の使い手で井上源三郎の兄】次のページ

関連記事

  1. あ行

    【壬生浪士組結成二十四士の一人】阿比留 鋭三郎(あびるえいざぶろう)【北辰一刀流】

    阿比留 鋭三郎(あびるえいざぶろう)(天保13年~文久3年4月…

  2. あ行

    【土方歳三の遺品を届けた少年隊士】市村 鉄之助(いちむら てつのすけ)【ピースメーカー鐵主人公】

    (画像はNHK大河ドラマスペシャル 【新撰組 土方歳三最期の一日】…

  3. あ行

    【新撰組隊士】家木 将監(いえき しょうげん)【隊士名鑑】

    家木 将監(いえき しょうげん) (生没年未詳) 新撰…

  4. あ行

    【箱館編成新撰組隊士】青木 連(あおき むらじ)【中島登の戦友】

    青木 連(あおき むらじ)(生没年未詳)箱館編成新…

  5. あ行

    【箱館編成新撰組第四分隊所属】市橋 秀松(いちはし ひでまつ)【隊士名鑑】

    市橋 秀松(いちはし ひでまつ)  (嘉永2年~?) …

  6. あ行

    【池田谷事件土方隊所属】伊木 八郎(いき はちろう)【新撰組隊士】

    伊木 八郎(いき はちろう) (生没年未詳) 摂津大坂…

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. あ行

    【新撰組隊士】石井 七郎(いしい しちろう)【隊士名鑑】
  2. あ行

    【水口藩家老岡田 直二郎暗殺】安藤 鉄馬(あんどうてつま)【尊王志士】
  3. あ行

    【新撰組参謀から御陵衛士へ】 二番隊長 伊東 甲子太郎(いとう かしたろう)【油…
  4. あ行

    【新撰組隊士】池田 庄司(いけだ しょうじ)【隊士名鑑】
  5. あ行

    【土方歳三の許嫁?】於琴(おこと)【佐藤彦五郎の遠縁】
PAGE TOP