あ行

【箱館編成新撰組第二分隊所属隊士】御勘定方下役 内山栄八(うちやまえいはち)【隊士名鑑】

内山栄八
 
(生没年未詳)
 
箱館編成新撰組第二分隊所属隊士。
 
元伊勢桑名藩卒。
生国は越後。
 
 
戊辰北越戦争に際して、
御勘定方下役を務める。
その際、北越より転戦し、会津へ。
 
藩侯の供をして仙台にいたり、
明治元年9月中旬に新撰組に加入する。
 
 
〈スポンサードリンク〉
 
 
その後、蝦夷地に渡り、
10月24日の七重村戦闘で本道口を死守し、
善戦し、軽傷を負う。
 
のちに、箱館市中の取締や、数度の戦闘に従軍した。
 
 
 
同2年5月15日、
弁天台場にて降伏謹慎。
 
津軽藩御預け後、
東京送りとなり、
芝山内最勝院で旧藩に引き渡された後、
翌3年1月に許された。
 
 
その後の動向については定かではない。

(Visited 332 times, 1 visits today)

【元回天隊頭取】碓氷昇之助(うすいしょうのすけ)【箱館編成新撰組】前のページ

【池田屋事件後獄中で斬られた】内山太郎右衛門(うちやまたろうえもん)【奇兵隊】次のページ

関連記事

  1. あ行

    【箱館戦争】一本木の戦闘、土方歳三最期の戦い【観光地】

    一本木の戦闘(いっぽんぎのせんとう)    一…

  2. あ行

    【新選組隊士】岡島品三郎(おかじましなさぶろう)【同志連名記に記載】

    岡島品三郎(おかじましなさぶろう) (生没年未詳) 新…

  3. あ行

    【人斬り大石鍬次郎の実弟】大石造酒蔵(おおいしみきぞう)【一橋家家臣】

    大石造酒蔵(おおいしみきぞう) (?~慶応2年2月5日) …

  4. あ行

    【島田魁の遺品】『英名録』(えいめいろく)【新撰組隊士名簿】

    『英名録』(えいめいろく) 島田魁の遺品として伝わる、慶応…

  5. あ行

    【新撰組 鬼の副長】 現存する土方歳三の遺刀 葵御紋康継(あおいごもんやすつぐ)

    葵御紋康継(あおいごもんやすつぐ)土方歳三の遺刀とされている。…

  6. あ行

    【土方歳三の遺品を届けた少年隊士】市村 鉄之助(いちむら てつのすけ)【ピースメーカー鐵主人公】

    (画像はNHK大河ドラマスペシャル 【新撰組 土方歳三最期の一日】…

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. あ行

    【近藤、土方、沖田参戦】新撰組が一躍有名になった事件 池田屋事件(池田屋事変)(…
  2. あ行

    【新撰組隊士】上田金吾(うえだきんご)※上田清蔵と同一人物とも【隊士名鑑】
  3. あ行

    【回天隊隊士】浅倉隼之助(あさくらはやのすけ)【土方歳三と共闘】
  4. あ行

    【会津編成新撰組隊士】石田 入道(いしだ にゅうどう)【隊士名鑑】
  5. あ行

    【箱館編成新撰組の隊士か?】石尾 健吉(いしお けんきち)【隊士名鑑】
PAGE TOP