あ行

【箱館編成新撰組第二分隊所属隊士】御勘定方下役 内山栄八(うちやまえいはち)【隊士名鑑】

内山栄八
 
(生没年未詳)
 
箱館編成新撰組第二分隊所属隊士。
 
元伊勢桑名藩卒。
生国は越後。
 
 
戊辰北越戦争に際して、
御勘定方下役を務める。
その際、北越より転戦し、会津へ。
 
藩侯の供をして仙台にいたり、
明治元年9月中旬に新撰組に加入する。
 
 
〈スポンサードリンク〉
 
 
その後、蝦夷地に渡り、
10月24日の七重村戦闘で本道口を死守し、
善戦し、軽傷を負う。
 
のちに、箱館市中の取締や、数度の戦闘に従軍した。
 
 
 
同2年5月15日、
弁天台場にて降伏謹慎。
 
津軽藩御預け後、
東京送りとなり、
芝山内最勝院で旧藩に引き渡された後、
翌3年1月に許された。
 
 
その後の動向については定かではない。

(Visited 331 times, 1 visits today)

【元回天隊頭取】碓氷昇之助(うすいしょうのすけ)【箱館編成新撰組】前のページ

【池田屋事件後獄中で斬られた】内山太郎右衛門(うちやまたろうえもん)【奇兵隊】次のページ

関連記事

  1. あ行

    【永倉新八暗殺計画!?】荒木田 左馬之介(あらきださまのすけ)【新撰組隊士】

    荒木田 左馬之介(あらきださまのすけ)(?~文久3年9月26日…

  2. あ行

    【箱館編成新撰組隊士】青木 連(あおき むらじ)【中島登の戦友】

    青木 連(あおき むらじ)(生没年未詳)箱館編成新…

  3. あ行

    【会津藩の出城 】猪苗代城跡(いなわしろじょうあと) 別名亀ヶ城【母成峠の戦い】

      猪苗代城跡(いなわしろじょうあと) 別名亀ヶ城 …

  4. あ行

    【新選組隊士】沖田 承之進(おきたしょうのしん)【江戸入隊】

    沖田 承之進(おきたしょうのしん) (弘化4年~生没年不詳)…

  5. あ行

    【新撰組隊士の謎】池田屋事件での服装(いけだやじけんでのふくそう)

    池田屋事件での服装(いけだやじけんでのふくそう) 事件…

  6. あ行

    【新撰組隊士】石井 七郎(いしい しちろう)【隊士名鑑】

    石井 七郎(いしい しちろう) (生没年未詳) 新撰組…

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. あ行

    【土方歳三も売った】石田散薬(いしださんやく)【薬の効果は?】
  2. あ行

    【大坂角力斬殺事件を扱った】大阪西町奉行所跡(おおさかにしまちぶぎょうしょあと)…
  3. あ行

    【清川八郎の虎尾の会】池田 徳太郎(いけだ とくたろう)(池田 種徳)【浪士組】…
  4. あ行

    【池田屋事件参戦】奥沢 栄助(おくざわえいすけ)【新選組隊士伍長】
  5. あ行

    【壬生浪士結成二十四士の一人】遠藤丈庵(えんどうじょうあん)
PAGE TOP