あ行

【天然理心流と北辰一刀流剣術の使い手】大槻銀蔵(おおつきぎんぞう)【新選組隊士】

大槻銀蔵(おおつきぎんぞう)
 
(生没年未詳)
 
大月、大都奇とも。
備中岡田出身。
 
新選組隊士。
諸士調役兼監察。 
 
元治元年頃に在隊。
 
北辰一刀流剣術を千葉周作の玄武館で修業し、
さらに
天然理心流を試衛館で学んでおり、
上洛以前の近藤勇らと親交があった人物。

 
新選組を離隊後、
年月未詳ながら、
備後で入獄中に死亡したと伝わっている。
 
 
〈スポンサードリンク〉

(Visited 1,038 times, 1 visits today)

【新選組隊士】大谷良輔(おおたによしすけ)【隊士名鑑】前のページ

【新選組隊士】大月藤三(おおつきとうぞう)【隊士名鑑】次のページ

関連記事

  1. あ行

    【芹沢鴨に邪魔された】隊士 佐々木 愛次郎の恋人、あぐり(あぐり)

    あぐり(あぐり)(安政4年~文久3年8月2日)京都二条…

  2. あ行

    【新撰組隊士】家木 将監(いえき しょうげん)【隊士名鑑】

    家木 将監(いえき しょうげん) (生没年未詳) 新撰…

  3. あ行

    【四番隊所属新選組隊士】小川一作(おがわいっさく)【天然理心流剣術】

    小川一作(おがわいっさく) (天保14年~?) 尾張出…

  4. あ行

    【神道無念流】撃剣館・岡田十松道場跡(おかだじゅうまつどうじょうあと)【永倉新八】

    撃剣館・岡田十松道場跡(げきけんかん・おかだじゅうまつどうじょうあと)…

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. あ行

    【新撰組隊士】一瀬 寛治(いちのせ かんじ)【隊士名鑑】
  2. あ行

    【土佐勤皇党】大利鼎吉(おおりていきち)【坂本龍馬、田中光顕と交流のあった】
  3. あ行

    【池田屋事件の舞台】池田屋跡(いけだやあと)※現在の様子【新撰組対尊攘志士】
  4. あ行

    【変名 武部 銀次郎】乙部 剛之進(おとべ ごうのしん)【箱館編成新選組隊士】
  5. あ行

    【元伊勢桑名藩卒】岡村亀太郎(おかむらかめたろう)【新選組隊士】
PAGE TOP