あ行

【沖田総司の姉】沖田キン(おきたきん)【新選組】

沖田キン(おきたきん)
 
(天保7年~明治41年4月2日)
 
沖田総司の次姉。
(長姉 沖田ミツ)
 
 
〈スポンサードリンク〉


 
三根山藩士、(現、新潟県西蒲原郡)の中野伝之烝由秀(禄高二十三俵三人扶持)に嫁ぐ。
 
幕府が瓦解し、
慶応4年2月25日、
藩主 牧野播磨守に従い、越後三根山に夫とともに出立。
 
のちに、東京に移り、
明治41年4月2日に、東京都下谷区(現 台東区)にて73歳で死去。
 
 

(Visited 1,715 times, 1 visits today)

小川亭跡地の石碑【尊皇派が集まった】小川亭跡(おがわていあと)【近江屋テイ】前のページ

【沖田総司内縁の妻?】沖田氏縁者の墓(おきたしえんじゃのはか)【京都光縁寺】次のページ

関連記事

  1. あ行

    【神道無念流】撃剣館・岡田十松道場跡(おかだじゅうまつどうじょうあと)【永倉新八】

    撃剣館・岡田十松道場跡(げきけんかん・おかだじゅうまつどうじょうあと)…

  2. あ行

    【土方歳三と共闘した】大鳥圭介(おおとりけいすけ)【伝習隊大隊長】

    大鳥圭介(おおとりけいすけ)(写真中央が大鳥圭介) (天保…

  3. あ行

    【新撰組隊士】大橋半三郎(おおはしはんざぶろう)【隊士名鑑】

    大橋半三郎(おおはしはんざぶろう) (生没年未詳) 美…

  4. あ行

    【新撰組隊士】伊藤 与八郎(いとう よはちろう)【隊士名鑑】

    伊藤 与八郎(いとう よはちろう)  (生没年未詳) …

  5. あ行

    【新撰組を命名】武家伝奏 飛鳥井 雅典(あすかいまさのり)

    武家伝奏 飛鳥井 雅典(あすかいまさのり)(文政8年10月25…

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. か行

    【甲州勝沼戦争で戦死】加賀爪 勝之進(かがつめ かつのしん)【新選組隊士】
  2. あ行

    【池田屋事件後の浪人狩りで斬られた】今井 三郎右衛門(いまい さぶろうえもん)【…
  3. あ行

    【新撰組隊士】甘地 一撰(あまじいっせん)※別名 甘地稔
  4. あ行

    【新撰組隊士】蟻通 甚五郎(ありとおしじんごろう)【蟻通 勘吾の別名?】
  5. あ行

    【新撰組隊士】芦屋 昇(あしやのぼる)【諸士取調役兼監察】
PAGE TOP