あ行

【宮川数馬?桜井数馬?の変名?】小田 数馬(おだ かずま)【新選組隊士】

小田 数馬(おだ かずま)
 
(?~慶応4年1月10日)
 
新選組隊士。
 
鳥羽伏見の戦いで敗走後、
本隊とはぐれ、大阪市中にて潜伏しているところ、
岩国藩の日新隊に捕縛され斬首される。
 
その首は、
天満橋上に梟首されたと伝えられる。
 

 
ほか小田数馬に関して残されている資料はなく、
宮川数馬
もしくは
桜井数馬
の変名であった可能性もある。


 

(Visited 493 times, 1 visits today)

【尾関雅次郎の兄】尾関 弥四郎(おぜき やしろう)【新選組隊士】前のページ

【変名 武部 銀次郎】乙部 剛之進(おとべ ごうのしん)【箱館編成新選組隊士】次のページ

関連記事

  1. あ行

    【池田屋事件で犠牲となった甲冑職人】大高忠兵衛(おおたかちゅうべえ)【尊王志士】

    大高忠兵衛(おおたかちゅうべえ) (文政6年3月1日~元治元年…

  2. あ行

    【島田魁の遺品】『英名録』(えいめいろく)【新撰組隊士名簿】

    『英名録』(えいめいろく) 島田魁の遺品として伝わる、慶応…

  3. あ行

    【新撰組に捉えられた見廻組隊士】大沢源次郎(おおさわげんじろう)

    大沢源次郎(おおさわげんじろう) (文政12年~?) …

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. あ行

    【新撰組隊士】大橋半三郎(おおはしはんざぶろう)【隊士名鑑】
  2. あ行

    【西郷千重子の父 会津藩士】飯沼 粂之進(いいぬま くめのしん)【隠居組】
  3. 「往年の沖田ミツ」

    あ行

    【沖田総司の長姉】沖田 ミツ(おきたみつ)【新徴組組頭井上林太郎の妻】
  4. あ行

    【箱館編成新撰組隊士】青木 連(あおき むらじ)【中島登の戦友】
  5. あ行

    【大坂東町奉行】有馬出雲守 則篤(ありまいずものかみのりあつ)
PAGE TOP