あ行

【土方歳三最期の地と言われる】異国橋跡(いこくばしあと)【箱館戦争観光】

DVC00072.JPG

DVC00072.JPG


 
異国橋跡(いこくばしあと)
 
(北海道函館市豊川町7番31号)
 
現在の十字街警察官派出所の所で、
この脇通りは明治中期まで掘割であり、
ここに橋が架かっていた。
 
栄国橋といったが、港中の築島が幕末に外国人居留地に指定されたため、
異国橋の称が生まれた。
 
土方 歳三は、この異国橋の傍で政府軍の弾丸に当たり、
落命と記す書がある。
 
土方落命の場所は他に、
「一本木」
とする説と
「鶴岡町」
とする説もある。
 
一本木は異国橋から約1.8キロ東にあり、
鶴岡町は両所のほぼ中間西よりの場所にある。
 
土方は、異国橋まで進出して奮戦。 
一本木に引き返した所で、敵弾に倒れたとする書もある。
掘割は明治22年に埋め立てられたため、異国橋はなくなった。
 
異国橋跡2
 
〈スポンサードリンク〉

(Visited 3,129 times, 1 visits today)

【獄中で獄死した池田屋主人】池田屋 惣兵衛(いけだやそうべえ)(入江 惣兵衛)【池田谷事件舞台】前のページ

【新撰組隊士】石井 伊之助(いしい いのすけ)【隊士名鑑】次のページ

関連記事

  1. あ行

    【沖田総司の姉】沖田キン(おきたきん)【新選組】

    沖田キン(おきたきん) (天保7年~明治41年4月2日) …

  2. あ行

    【土方歳三の許嫁?】於琴(おこと)【佐藤彦五郎の遠縁】

    於琴(おこと) (生没年未詳) 土方歳三の許嫁と伝えら…

  3. あ行

    【新選組隊士】大町通南太郎(おおまちつなたろう)【隊士名鑑】

    大町通南太郎(おおまちつなたろう) (生没年未詳) 別…

  4. あ行

    【肺結核?】沖田 総司(おきたそうじ)の発病はいつごろ?【新選組一番隊組長】

    沖田総司の発病はじめは結核ではなかった?池田屋事件騒動の最…

  5. あ行

    【新選組隊士】小沢 宗司(おざわそうじ)【局長附人数】

    小沢宗司(おざわそうじ) (生没年未詳) 新選組隊士。…

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. あ行

    【尊王攘夷派の仙台藩執政】遠藤文七郎(えんどうぶんしちろう)【塩釜神社宮司』
  2. あ行

    【大坂角力斬殺事件を扱った】大阪西町奉行所跡(おおさかにしまちぶぎょうしょあと)…
  3. あ行

    【会津編成新選組付医者】大宮友賢(おおみやともかた)【新遊撃隊】
  4. あ行

    【水戸天狗党から新撰組へ】稲芳 竜馬(いなよし りょうま)【稲芳雄三郎と同一人物…
  5. あ行

    【箱館編成新撰組】 青木 文之進(あおき ぶんのしん)【隊士名鑑】
PAGE TOP