あ行

【新撰組隊士】市橋 鎌吉(いちはし けんきち)【隊士名鑑】

市橋 鎌吉(いちはし けんきち)
鎌太、藤原義次とも。 

 
(?~慶応2年10月7日)
 
 
尾張出身、江戸武州とも。
 
 
新撰組隊士。
 
 
慶応元年5月ごろ、京坂で入隊。
慶応2年10月7日に死亡とあるが、
死亡原因は不明となっている。
 
 
墓所は、京都府京都市下京区四条大宮の
光縁寺にある。
 
市橋鎌吉墓
 
〈スポンサードリンク〉  


 
 

(Visited 1,082 times, 1 visits today)

【新撰組 斎藤一の別称】一戸 伝八(いちのへ でんぱち)【三番組隊長】前のページ

【箱館編成新撰組第四分隊所属】市橋 秀松(いちはし ひでまつ)【隊士名鑑】次のページ

関連記事

  1. あ行

    【水口藩家老岡田 直二郎暗殺】安藤 鉄馬(あんどうてつま)【尊王志士】

    安藤 鉄馬(あんどうてつま)(天保14年9月9日~元治元年7月…

  2. あ行

    【新選組一番隊組長】沖田 総司(おきたそうじ)【結核の天才剣士】

    沖田 総司(おきたそうじ) (?~慶応4年5月30日) …

  3. あ行

    【新撰組を命名】武家伝奏 飛鳥井 雅典(あすかいまさのり)

    武家伝奏 飛鳥井 雅典(あすかいまさのり)(文政8年10月25…

  4. あ行

    【箱館編成新選組】岡田米太郎(おかだよねたろう)【会計方所属隊士】

    岡田 米太郎 (生没年未詳) 備中帯江出身。 …

  5. あ行

    【山崎烝の誤記か?新撰組隊士】入崎 烝(いりざき すすむ)【隊士名鑑】

    入崎 烝(いりざき すすむ) (生没年未詳) 新撰組隊…

  6. あ行

    【直心影流剣術の使い手】石井 勇次郎(いしい ゆうじろう)【新撰組隊士】

    石井 勇次郎(いしい ゆうじろう) (弘化3年1月5日~明治3…

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. あ行

    【箱館編成新撰組第一分隊所属隊士】上田安達之助(うえだあだちのすけ)【隊士名鑑】…
  2. あ行

    【獄中で獄死した池田屋主人】池田屋 惣兵衛(いけだやそうべえ)(入江 惣兵衛)【…
  3. あ行

    【新撰組隊士】青柳 牧太夫(あおやぎまきだゆう)【鳥羽伏見の戦いにて戦死】
  4. ま行

    【箱館脱走軍役員外客員】米渓 彦作(まいたにげんさく)※別名 丹羽 騏三郎、新井…
  5. あ行

    【坂本龍馬の常宿の一つと言われた宿】明保野亭事件(あけぼのていじけん)【倒幕派】…
PAGE TOP