あ行

【土方歳三の丁稚奉公先】伊藤松坂屋(いとうまつざかや)【現 上野松坂屋】

%e4%bc%8a%e8%97%a4%e6%9d%be%e5%9d%82%e5%b1%8b
 
 

伊藤松坂屋(いとうまつざかや)

 
(東京都台東区上野3丁目)
 
弘化2年、
土方歳三が11歳の折、丁稚奉公した呉服店。(現、松坂屋)
 
同店では入店後5年間は帰省できない規律があり、
新人の丁稚に煙草盆(たばこぼん)や大八車の掃除などの
仕事を専門に行わせていた。
 
土方も住み込み奉公で、熱心に働いていたが、
些細なことから番頭に叱責され、殴られたという。
 
 
〈スポンサードリンク〉
 
 
しかし、納得できない土方は、
番頭と口論した末、
その日の夕刻、店を無断退出して、
そのまま日野石田村の実家に帰ってしまった。
 
家族の説得にも応じず、
土方が伊藤松坂屋に戻ることは無かった。
 
同店に往時の名簿など残っておらず、
土方が奉公していた期間などは不明である。 
 
その後、土方は実家で雑用などにいそしんだ後、
再び江戸の某家へ奉公に出たが、
ここでは女性問題で中途退職したという。
 
 
 

 
 

 
 

(Visited 3,065 times, 1 visits today)

【新撰組隊士】伊東 隼之助(いとう はやのすけ)【隊士名鑑】前のページ

【新撰組隊士】伊藤 与八郎(いとう よはちろう)【隊士名鑑】次のページ

関連記事

  1. あ行

    【新選組五番隊組長】尾形俊太郎(おがたしゅんたろう)、離隊後の行方は?【副長助勤】

    尾形俊太郎(おがたしゅんたろう) (生没年未詳) 肥後…

  2. あ行

    【箱館編成新撰組の隊士か?】石尾 健吉(いしお けんきち)【隊士名鑑】

    石尾 健吉(いしお けんきち) (?~明治元年11月5日)…

  3. あ行

    【新撰組隊士】伊藤 主計(いとう かずえ)【隊士名鑑】

    伊藤 主計(いとう かずえ)  (天保12年~?) …

  4. 「往年の沖田ミツ」

    あ行

    【沖田総司の長姉】沖田 ミツ(おきたみつ)【新徴組組頭井上林太郎の妻】

    沖田 ミツ(おきたみつ) (天保4年4月8日~明治40年11月…

  5. あ行

    【新撰組隊士】芦屋 昇(あしやのぼる)【諸士取調役兼監察】

    芦屋 昇(あしやのぼる)(生没年未詳)肥後出身。新…

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. あ行

    【新撰組副長助勤】浅野 藤太郎(あさのとうたろう)【沖田総司に斬られた】
  2. あ行

    【新撰組隊士】青地 源太郎(あおちげんたろう)【隊士名鑑】
  3. あ行

    【池田屋事件で斬死した革職人】大高又次郎(おおたかまたじろう)【大高製の皮具足】…
  4. あ行

    【新撰組七番大砲組所属】 伊藤 鉄五郎(いとう てつごろう)【伍長】
  5. あ行

    【新撰組隊士】一色 善之丞(いっしき ぜんのじょう)【隊士名鑑】
PAGE TOP