か行

【甲州勝沼戦争で戦死】加賀爪 勝之進(かがつめ かつのしん)【新選組隊士】

加賀爪 勝之進(かがつめ かつのしん)
 
(?~慶応4年3月6日)
 
加々爪 勝太郎(かがつめ かつたろう)とも。
 
新選組隊士。
 
 
慶応2年ごろ入隊。
 
翌3年6月の幕臣取り立てにて、
見廻組並御雇の格を受ける。
 
この時、加々爪勝之進は平隊士であった。
 

 
〈スポンサードリンク〉


 
 
慶応4年1月、江戸に帰還後、
3月に甲州勝沼戦争で戦死する。
 
横倉甚五郎は、
「甲州ニテ討死」
と記録し、
島田魁も名簿に戦死印を押している。
 
3月15日に土佐藩から先鋒総督府に提出された勝沼戦争の戦況届には、
「右の隊長加々爪某と申者が首、清太郎倅小橋某討取申候」
と記載が残されている。
 
墓所は、
東京都北区滝野川にある、
寿徳寺境外墓地にある。
 
 

 
 

(Visited 738 times, 1 visits today)

【御陵衛士結成の手助けをした】戒光寺(かいこうじ)【京都 新選組との関係】前のページ

【近藤勇を捕らえた】香川 敬三(かがわ けいぞう)【水戸藩士】次のページ

関連記事

  1. あ行

    【永倉新八暗殺計画!?】荒木田 左馬之介(あらきださまのすけ)【新撰組隊士】

    荒木田 左馬之介(あらきださまのすけ)(?~文久3年9月26日…

  2. か行

    【御陵衛士結成の手助けをした】戒光寺(かいこうじ)【京都 新選組との関係】

    戒光寺(かいこうじ) 【戒光寺HPホームページ】(京都…

  3. あ行

    【近藤勇を助け討死】石井 清之進(いしい せいのしん)【新撰組隊士】

     石井 清之進(いしい せいのしん) (?~慶応3年1…

  4. あ行

    【新選組隊士】小川信太郎(おがわしんたろう)【小川佐太郎】

    小川信太郎(おがわしんたろう) (弘化2年~慶応2年2月18日…

  5. あ行

    【唐津藩主小笠原長泰の四男】小笠原胖之助(おがさわらはんのすけ)【仙台加盟新選組指図役】

    小笠原胖之助(おがさわらはんのすけ) (嘉永5年~明治元年10…

  6. あ行

    【新選組隊士】岡島品三郎(おかじましなさぶろう)【同志連名記に記載】

    岡島品三郎(おかじましなさぶろう) (生没年未詳) 新…

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. あ行

    【新撰組七番大砲組所属】 伊藤 鉄五郎(いとう てつごろう)【伍長】
  2. あ行

    【箱館政府総裁となった軍艦奉行】榎本武揚(えのもとたけあき)【五稜郭で切腹?】
  3. さ行

    【新撰組最強の無敵の剣!?】三番組隊長 斎藤 一(さいとう はじめ)【ついに顔写…
  4. あ行

    【馬験兼使番】小原 銀蔵(おはら ぎんぞう)【新選組隊士】
  5. あ行

    【伊東甲子太郎暗殺】油小路の変(あぶらのこうじのへん)(七条油小路)※画像あり【…
PAGE TOP