あ行

【新撰組隊士】局長附人数 内山元次郎(うちやまもとじろう)【隊士名鑑】

内山元次郎
 
新撰組隊士。
 
慶応3年6月以降に入隊し、
局長附人数となる。
 
翌4年1月、
鳥羽伏見の戦いを経て江戸に帰還するが、
その後、品川で脱走する。
 
 
〈スポンサードリンク〉

(Visited 797 times, 1 visits today)

【新撰組の犯行か!?】内山彦次郎暗殺事件(うちやまひこじろうあんさつじけん)【近藤勇の遺恨?】前のページ

【土方歳三が攻め入った城】宇都宮城跡(うつのみやじょうあと)【戊辰戦争】次のページ

関連記事

  1. あ行

    【坂本竜馬暗殺の命令を出した?】榎本対馬(えのもとつしま)(榎本道章)

    (画像後列左から2番目が榎本対馬)  榎本対馬(えのも…

  2. あ行

    【南千住にある幕府軍の墓所】円通寺(えんつうじ)【彰義隊戦死墓、黒門】

    円通寺(えんつうじ) (東京都荒川区南千住1丁目59-11)…

  3. あ行

    【池田谷事件土方隊所属】伊木 八郎(いき はちろう)【新撰組隊士】

    伊木 八郎(いき はちろう) (生没年未詳) 摂津大坂…

  4. あ行

    【新撰組隊士】市橋 鎌吉(いちはし けんきち)【隊士名鑑】

    市橋 鎌吉(いちはし けんきち)鎌太、藤原義次とも。  …

  5. あ行

    【水口藩家老岡田 直二郎暗殺】安藤 鉄馬(あんどうてつま)【尊王志士】

    安藤 鉄馬(あんどうてつま)(天保14年9月9日~元治元年7月…

  6. あ行

    【新選組隊士】岡島品三郎(おかじましなさぶろう)【同志連名記に記載】

    岡島品三郎(おかじましなさぶろう) (生没年未詳) 新…

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. あ行

    【新撰組隊士】一瀬 寛治(いちのせ かんじ)【隊士名鑑】
  2. あ行

    【池田屋事件の舞台】池田屋跡(いけだやあと)※現在の様子【新撰組対尊攘志士】
  3. あ行

    【池田屋事件で犠牲となった甲冑職人】大高忠兵衛(おおたかちゅうべえ)【尊王志士】…
  4. あ行

    【土方軍対松前藩の戦い】大滝の戦い(おおたきのたたかい)
  5. あ行

    【肺結核?】沖田 総司(おきたそうじ)の発病はいつごろ?【新選組一番隊組長】
PAGE TOP