あ行

【新選組隊士】大谷良輔(おおたによしすけ)【隊士名鑑】

大谷良輔(おおたによしすけ)
 
(?~元治2年3月4日)
 
新選組隊士。
 
良助、藤原義則、有知とも。
 
河内大県郡法善寺村出身。
 
大谷十助の長男として生まれる。
 
元治元年12月以降に入隊するが、
直後に切腹して果てたと伝わっている。
 
切腹した理由などについては不明である。
 
墓所は、
大阪府八尾市神宮寺の恩地墓地とあるが、
現在この墓地は存在せず、
神宮寺にある、来迎寺墓地を指すのではないかと思われる。
 


 
〈スポンサードリンク〉

(Visited 1,961 times, 1 visits today)

【天然理心流の使い手】大谷勇雄(おおたにいさお)【新選組六番隊伍長】前のページ

【天然理心流と北辰一刀流剣術の使い手】大槻銀蔵(おおつきぎんぞう)【新選組隊士】次のページ

関連記事

  1. あ行

    【箱館編成新選組隊士】大野内蔵之介(おおの くらのすけ)【隊士名鑑】

    大野 内蔵之介(おおの くらのすけ) {生没年未詳) …

  2. あ行

    【徳川家家臣から新撰組へ】江川七郎(えがわしちろう)【箱館編成新撰組隊士】

    江川七郎(えがわしちろう) (生没年未詳) 諱を助之(…

  3. あ行

    【西郷千重子の父 会津藩士】飯沼 粂之進(いいぬま くめのしん)【隠居組】

    飯沼 粂之進(いいぬま くめのしん) (文化6年~明治元年10…

  4. あ行

    【新撰組隊士】甘地 一撰(あまじいっせん)※別名 甘地稔

    甘地 一撰(あまじいっせん)(生没年未詳)新撰組隊…

  5. あ行

    【斎藤一の命を救った隊士】梅戸勝之進(うめどかつのしん)【新撰組隊士】

    梅戸勝之進(うめどかつのしん) (生没年未詳) 新撰組…

  6. あ行

    【壬生浪士組結成二十四士の一人】家里 次郎(いえざと つぐお)【隊士名鑑】

     家里 次郎(いえざと つぐお) (天保10年~文久3…

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. あ行

    【八王子千人同心】二代目 井上 松五郎(いのうえ まつごろう)【天然理心流の使い…
  2. あ行

    【新撰組の給料】池田屋事件の報奨金(いけだやじけんのほうしょうきん)
  3. あ行

    【新撰組七番大砲組所属】安藤 雅次郎(あんどうまさじろう)【隊士名鑑】
  4. あ行

    【両長召抱人の後、土方歳三附属となった新撰組隊士】上田馬之丞(うえだうまのじょう…
  5. あ行

    【天然理心流の使い手】大谷勇雄(おおたにいさお)【新選組六番隊伍長】
PAGE TOP