あ行

【新選組隊士】大町通南太郎(おおまちつなたろう)【隊士名鑑】

大町通南太郎(おおまちつなたろう)
 
(生没年未詳)
 
別名、綱太郎。

新選組隊士。
 
〈スポンサードリンク〉


 
慶応3年6月以降に入隊し、
翌4年1月、
鳥羽伏見の戦いにて負傷。
 
江戸帰還後は、
神田和泉橋の医学所で療養。
その後、同月27日には、
他27名とともに、医学所から医学館に引き移った。
 
 
会津戦争まで従軍し、
仙台にて降伏。
 
翌明治2年1月に、
星川三平とともに、
勝海舟の所を訪問し、
10両の金子を無心する。
 
その後の消息はつかめてないが、
東京都北区滝野川7丁目の、
寿徳寺境外墓地の新選組慰霊碑に刻銘があることから、
明治9年以前に没したものと思われる。
 

 

 

(Visited 336 times, 1 visits today)

【回天隊隊士?】大庭久輔(おおばひさすけ)【新選組隊士?】前のページ

【会津編成新選組付医者】大宮友賢(おおみやともかた)【新遊撃隊】次のページ

関連記事

  1. あ行

    【土佐勤皇党】大利鼎吉(おおりていきち)【坂本龍馬、田中光顕と交流のあった】

    大利鼎吉(おおりていきち) (天保13年~慶応元年1月8日)…

  2. あ行

    【土方歳三が攻め入った城】宇都宮城跡(うつのみやじょうあと)【戊辰戦争】

     宇都宮城跡(うつのみやじょうあと) (栃木県宇都宮市…

  3. あ行

    【肺結核?】沖田 総司(おきたそうじ)の発病はいつごろ?【新選組一番隊組長】

    沖田総司の発病はじめは結核ではなかった?池田屋事件騒動の最…

  4. あ行

    【箱館脱走軍役員外客員】新井 常保(あらいつねやす)

    新井 常保(あらいつねやす)米渓 彦作を参照→米渓…

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. あ行

    【尊王攘夷派の仙台藩執政】遠藤文七郎(えんどうぶんしちろう)【塩釜神社宮司』
  2. あ行

    【新撰組隊士】甘地 一撰(あまじいっせん)※別名 甘地稔
  3. あ行

    【島田魁の遺品】『英名録』(えいめいろく)【新撰組隊士名簿】
  4. あ行

    【唐津藩主小笠原長泰の四男】小笠原胖之助(おがさわらはんのすけ)【仙台加盟新選組…
  5. あ行

    【新撰組隊士】石井 七郎(いしい しちろう)【隊士名鑑】
PAGE TOP