あ行

【宮川数馬?桜井数馬?の変名?】小田 数馬(おだ かずま)【新選組隊士】

小田 数馬(おだ かずま)
 
(?~慶応4年1月10日)
 
新選組隊士。
 
鳥羽伏見の戦いで敗走後、
本隊とはぐれ、大阪市中にて潜伏しているところ、
岩国藩の日新隊に捕縛され斬首される。
 
その首は、
天満橋上に梟首されたと伝えられる。
 

 
ほか小田数馬に関して残されている資料はなく、
宮川数馬
もしくは
桜井数馬
の変名であった可能性もある。


 

(Visited 510 times, 1 visits today)

【尾関雅次郎の兄】尾関 弥四郎(おぜき やしろう)【新選組隊士】前のページ

【変名 武部 銀次郎】乙部 剛之進(おとべ ごうのしん)【箱館編成新選組隊士】次のページ

関連記事

  1. あ行

    【水口藩家老岡田 直二郎暗殺】安藤 鉄馬(あんどうてつま)【尊王志士】

    安藤 鉄馬(あんどうてつま)(天保14年9月9日~元治元年7月…

  2. あ行

    【土方歳三の遺品を届けた少年隊士】市村 鉄之助(いちむら てつのすけ)【ピースメーカー鐵主人公】

    (画像はNHK大河ドラマスペシャル 【新撰組 土方歳三最期の一日】…

  3. あ行

    【局長附人数から平隊士へ】上原栄作(うえはらえいさく)※植田栄作とも【隊士名鑑】

    上原栄作(うえはらえいさく) (?~慶応4年3月6日) …

  4. 「往年の沖田ミツ」

    あ行

    【沖田総司の長姉】沖田 ミツ(おきたみつ)【新徴組組頭井上林太郎の妻】

    沖田 ミツ(おきたみつ) (天保4年4月8日~明治40年11月…

  5. あ行

    【新撰組から甲陽鎮撫隊、彰義隊へ】岩崎 一郎(いわさき いちろう)【新撰組隊士】

    岩崎 一郎(いわさき いちろう) (天保15年~明治4年1月8…

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. あ行

    【尊王攘夷派の仙台藩執政】遠藤文七郎(えんどうぶんしちろう)【塩釜神社宮司』
  2. あ行

    【新選組一番隊組長】沖田 総司(おきたそうじ)【結核の天才剣士】
  3. あ行

    【土方歳三の許嫁?】於琴(おこと)【佐藤彦五郎の遠縁】
  4. あ行

    【回天隊から新撰組へ】青山 次郎(あおやまじろう)【箱館編成新撰組第一分隊指図役…
  5. あ行

    【新撰組隊士】一瀬 寛治(いちのせ かんじ)【隊士名鑑】
PAGE TOP