あ行

【大石内蔵助や近藤勇も通った】 京都祇園一力亭(いちりきてい)【京都に現存】

%e4%b8%80%e5%8a%9b%e4%ba%ad%ef%bc%92
 
 
一力亭(いちりきてい)
 
 
京都府京都市東山区祇園町南側569
 

 
 
〈スポンサードリンク〉
 
 
『仮名手本忠臣蔵』
によって、
大石内蔵助が遊んだとされているお茶屋であり、
勤王芸者中西 君尾の遺談に、
近藤 勇は一力を根城によく遊んだと語っている。

※写真は中西 君尾とされる。
nakanisi
 
 
文久3年10月10日、
一力において開かれた諸藩周旋方の会合には、
新撰組を代表して近藤勇も出席し、
公武合体論を提唱し、
大いに議論を交わしたという。
 
 
現在も一力亭は当時の場所と若干位置が変わったが、
現在もお茶屋として当時の面影を残している。
 
一力亭HP

一力亭


 

(Visited 6,427 times, 1 visits today)

【土方歳三の遺品を届けた少年隊士】市村 鉄之助(いちむら てつのすけ)【ピースメーカー鐵主人公】前のページ

【新撰組隊士】一色 善之丞(いっしき ぜんのじょう)【隊士名鑑】次のページ

関連記事

  1. あ行

    【新撰組隊士】石井 七郎(いしい しちろう)【隊士名鑑】

    石井 七郎(いしい しちろう) (生没年未詳) 新撰組…

  2. あ行

    【新選組局長近藤勇の愛妾】お孝(おこう)/御幸太夫(ごこうだゆう)【深雪太夫の妹】

    お孝(おこう)/御幸太夫(ごこうだゆう) (生没年未詳) …

  3. あ行

    【鳥羽伏見の戦いから帰還】江戸帰還隊士(えどきかんたいし)【新撰組隊士】

    江戸帰還隊士(えどきかんたいし) 慶応4年1月、鳥羽伏見の…

  4. あ行

    【池田屋事件参戦】奥沢 栄助(おくざわえいすけ)【新選組隊士伍長】

    奥沢 栄助(おくざわえいすけ) (?~元治元年6月5日) …

  5. あ行

    【新撰組七番大砲組所属】安藤 雅次郎(あんどうまさじろう)【隊士名鑑】

    安藤 雅次郎(あんどうまさじろう)(生没年未詳)新撰組…

  6. あ行

    【新選組隊士】沖田 承之進(おきたしょうのしん)【江戸入隊】

    沖田 承之進(おきたしょうのしん) (弘化4年~生没年不詳)…

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. あ行

    【水口藩家老岡田 直二郎暗殺】安藤 鉄馬(あんどうてつま)【尊王志士】
  2. あ行

    【新撰組隊士】青柳 牧太夫(あおやぎまきだゆう)【鳥羽伏見の戦いにて戦死】
  3. あ行

    【新撰組隊士】伊藤 主計(いとう かずえ)【隊士名鑑】
  4. あ行

    【鳥羽伏見の戦いから帰還】江戸帰還隊士(えどきかんたいし)【新撰組隊士】
  5. あ行

    【元回天隊頭取】碓氷昇之助(うすいしょうのすけ)【箱館編成新撰組】
PAGE TOP