あ行

【局長附人数から平隊士へ】上原栄作(うえはらえいさく)※植田栄作とも【隊士名鑑】

上原栄作(うえはらえいさく)
 
(?~慶応4年3月6日)
 
植田栄作とも。 
 
 
遠江浜松出身。新撰組隊士。
 
 
 
 
慶応3年6月以降に入隊。
局長附人数となるも、のちに平隊士に昇格する。
 
 
慶応4年1月、
鳥羽伏見の戦いで負傷し、江戸へ帰還。
 
同年3月6日、
甲州勝沼の戦いに参加するも、
その戦いの中で戦死。

 
 
〈スポンサードリンク〉

(Visited 785 times, 1 visits today)

【両長召抱人の後、土方歳三附属となった新撰組隊士】上田馬之丞(うえだうまのじょう)【隊士名鑑】前のページ

【新撰組隊士】上田金吾(うえだきんご)※上田清蔵と同一人物とも【隊士名鑑】次のページ

関連記事

  1. あ行

    【池田屋事件参戦】奥沢 栄助(おくざわえいすけ)【新選組隊士伍長】

    奥沢 栄助(おくざわえいすけ) (?~元治元年6月5日) …

  2. あ行

    【尾関雅次郎の兄】尾関 弥四郎(おぜき やしろう)【新選組隊士】

    尾関 弥四郎(おぜき やしろう) (天保2年~慶応元年11月7…

  3. あ行

    【八幡隊隊長】有吉 熊次郎(ありよしくまじろう)【池田谷事件を生き残った】

    有吉 熊次郎(ありよしくまじろう)(天保13年~元治元年7月1…

  4. あ行

    【新撰組隊士稲芳 雄三郎(いなよし ゆうざぶろう)【隊士名鑑】

    稲芳 雄三郎(いなよし ゆうざぶろう) (弘化2年~?) …

  5. あ行

    【土佐勤皇党】大利鼎吉(おおりていきち)【坂本龍馬、田中光顕と交流のあった】

    大利鼎吉(おおりていきち) (天保13年~慶応元年1月8日)…

  6. あ行

    【肺結核?】沖田 総司(おきたそうじ)の発病はいつごろ?【新選組一番隊組長】

    沖田総司の発病はじめは結核ではなかった?池田屋事件騒動の最…

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. あ行

    【元伊勢桑名藩卒】岡村亀太郎(おかむらかめたろう)【新選組隊士】
  2. か行

    【近藤勇を捕らえた】香川 敬三(かがわ けいぞう)【水戸藩士】
  3. あ行

    【箱館編成新選組】岡田米太郎(おかだよねたろう)【会計方所属隊士】
  4. あ行

    【池田屋事件で犠牲となった甲冑職人】大高忠兵衛(おおたかちゅうべえ)【尊王志士】…
  5. あ行

    【坂本竜馬暗殺の命令を出した?】榎本対馬(えのもとつしま)(榎本道章)
PAGE TOP