あ行

【島田魁の遺品】『英名録』(えいめいろく)【新撰組隊士名簿】

『英名録』(えいめいろく)
 
島田魁の遺品として伝わる、
慶応元年7月ごろを時点とした新撰組隊士名簿
 
 
基本的に以前から在隊している近藤勇ら隊士62人と、
同年4月に江戸で入隊した43人、
同時期に京坂で入隊した29人の、
計134人が出身地と共に網羅されている。
 
 
末尾に異なった筆跡で、
芹沢鴨らの造反隊士16人が列記されているが、
この部分は本来の記録では無いとされる。
 
 
現在、『英名録』は京都にある、
霊山歴史館に所蔵されている。
【霊山歴史館HP】
http://www.ryozen-museum.or.jp/index.html
 
 

 
 
〈スポンサードリンク〉

(Visited 2,689 times, 1 visits today)

【斎藤一の命を救った隊士】梅戸勝之進(うめどかつのしん)【新撰組隊士】前のページ

【徳川家家臣から新撰組へ】江川七郎(えがわしちろう)【箱館編成新撰組隊士】次のページ

関連記事

  1. あ行

    【鳥羽伏見の戦いから帰還】江戸帰還隊士(えどきかんたいし)【新撰組隊士】

    江戸帰還隊士(えどきかんたいし) 慶応4年1月、鳥羽伏見の…

  2. あ行

    【新選組隊士】岡島品三郎(おかじましなさぶろう)【同志連名記に記載】

    岡島品三郎(おかじましなさぶろう) (生没年未詳) 新…

  3. あ行

    【新撰組土方歳三の愛刀】和泉守兼定(いずみのかみかねさだ)【刀剣乱舞でも人気】

     和泉守兼定(いずみのかみかねさだ) 古刀関の孫六兼元…

  4. あ行

    【獄中で獄死した池田屋主人】池田屋 惣兵衛(いけだやそうべえ)(入江 惣兵衛)【池田谷事件舞台】

    池田屋主人 池田屋 惣兵衛(いけだやそうべえ)(入江 惣兵衛) …

  5. あ行

    【箱館編成新撰組隊士】明石 覚四郎(あかしかくしろう)【元肥前唐津藩士】

    明石 覚四郎(あかしかくしろう)(生没年未詳)…

  6. あ行

    【北辰一刀流道場】伊東甲子太郎道場跡(いとうかしたろうどうじょうあと)

    伊藤甲子太郎道場跡(いとうかしたろうどうじょうあと)  (…

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. か行

    【大阪の豪商】加嶋屋 作兵衛(かじまや さくべえ)【加島屋作兵衛】
  2. あ行

    【戊辰戦争時、新撰組も乗せた】榎本艦隊(えのもとかんたい)【五稜郭入城】
  3. あ行

    【新撰組七番大砲組所属】安藤 雅次郎(あんどうまさじろう)【隊士名鑑】
  4. あ行

    【水口藩家老岡田 直二郎暗殺】安藤 鉄馬(あんどうてつま)【尊王志士】
  5. あ行

    【現在は子孫が運営する資料館に】井上源三郎生家跡(いのうえげんざぶろうせいかあと…
PAGE TOP