あ行

【新撰組隊士】大内鎗之介(おおうちやりのすけ)【隊士名鑑】

大内鎗之介(おおうちやりのすけ)
 
(生没年未詳)
 
新撰組隊士。
慶応3年6月以降に入隊し、
局長附人数となる。
 
翌4年1月、
鳥羽伏見の戦いを経て江戸に帰還する。
 
五兵衛新田に駐屯の頃まで在隊するが、
流山で脱走した。
 
〈スポンサードリンク〉

(Visited 408 times, 1 visits today)

【人斬り大石鍬次郎の実弟】大石造酒蔵(おおいしみきぞう)【一橋家家臣】前のページ

【伝習隊歩兵隊長】大川正次郎(おおかわしょうじろう)【隊士名鑑】次のページ

関連記事

  1. あ行

    【土方歳三も後送された】今市本陣跡(いまいちほんじんあと)【栃木観光】

      今市本陣跡(いまいちほんじんあと) (栃木県今…

  2. 「往年の沖田ミツ」

    あ行

    【沖田総司の長姉】沖田 ミツ(おきたみつ)【新徴組組頭井上林太郎の妻】

    沖田 ミツ(おきたみつ) (天保4年4月8日~明治40年11月…

  3. あ行

    【西郷千重子の父 会津藩士】飯沼 粂之進(いいぬま くめのしん)【隠居組】

    飯沼 粂之進(いいぬま くめのしん) (文化6年~明治元年10…

  4. あ行

    【強盗殺人を犯した】伊藤 浪乃介(いとう なみのすけ)【新撰組七番組隊士】

    伊藤 浪乃介(いとう なみのすけ) (?~明治2年2月8日)…

  5. あ行

    【欧州留学した唐津藩士】尾崎 俊蔵(おざきしゅんぞう)【小笠原長行世話役】

    尾崎俊蔵(おざきしゅんぞう) (生没年未詳) 和一郎と…

  6. あ行

    【新撰組隊士】大橋半三郎(おおはしはんざぶろう)【隊士名鑑】

    大橋半三郎(おおはしはんざぶろう) (生没年未詳) 美…

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. あ行

    【新撰組隊士】石井 伊之助(いしい いのすけ)【隊士名鑑】
  2. あ行

    【回天隊から新撰組へ】青山 次郎(あおやまじろう)【箱館編成新撰組第一分隊指図役…
  3. あ行

    【新撰組脱走後、近藤勇を狙撃した】阿部 十郎(あべじゅうろう)【御陵衛士】
  4. あ行

    【山崎烝の誤記か?新撰組隊士】入崎 烝(いりざき すすむ)【隊士名鑑】
  5. あ行

    【新撰組参謀から御陵衛士へ】 二番隊長 伊東 甲子太郎(いとう かしたろう)【油…
PAGE TOP