あ行

【会津編成新撰組隊士】石田 入道(いしだ にゅうどう)【隊士名鑑】

石田 入道(いしだ にゅうどう)
 
(生没年未詳)
 
会津編成新撰組隊士。 
 
新撰組への入隊は、
慶応4年3月の五兵衛新田駐屯前後と推定される。
 
入道と名乗るぐらいなので、
坊主頭か、仏門に縁があったのではないかと思われる。
 
戦友中島 登が書き残した名簿に出てくるのみ。
 
慶応4年8月21日、
勝軍山での戦闘において負傷
と石田の戦歴を記しており、、そこに戦死の印も押されている。
 
〈スポンサードリンク〉

(Visited 500 times, 1 visits today)

【土方歳三も売った】石田散薬(いしださんやく)【薬の効果は?】前のページ

【新撰組の名を騙り斬首】石塚巌の殺害(いしづかいわおのさつがい)【さらし首】次のページ

関連記事

  1. あ行

    【土方歳三最期の地と言われる】異国橋跡(いこくばしあと)【箱館戦争観光】

     異国橋跡(いこくばしあと) (北海道函館市豊川町7番…

  2. あ行

    【欧州留学した唐津藩士】尾崎 俊蔵(おざきしゅんぞう)【小笠原長行世話役】

    尾崎俊蔵(おざきしゅんぞう) (生没年未詳) 和一郎と…

  3. あ行

    【戊辰戦争時、新撰組も乗せた】榎本艦隊(えのもとかんたい)【五稜郭入城】

    榎本艦隊(えのもとかんたい) 明治元年8月19日、開陽艦以…

  4. あ行

    【元回天隊頭取】碓氷昇之助(うすいしょうのすけ)【箱館編成新撰組】

    碓氷昇之助(うすいしょうのすけ) (?~明治元年11月5日)…

  5. あ行

    【沖田総司の姉】沖田キン(おきたきん)【新選組】

    沖田キン(おきたきん) (天保7年~明治41年4月2日) …

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. あ行

    【新撰組隊士】石井 七郎(いしい しちろう)【隊士名鑑】
  2. あ行

    【新撰組隊士】五十嵐 伊織(いがらしいおり)【箱館編成新選組第一分隊所属】
  3. あ行

    【新撰組参謀から御陵衛士へ】 二番隊長 伊東 甲子太郎(いとう かしたろう)【油…
  4. あ行

    【新選組隊士】大町通南太郎(おおまちつなたろう)【隊士名鑑】
  5. あ行

    【市村鉄之助の兄 新撰組隊士】市村 辰之助(いちむら たつのすけ)【ピースメーカ…
PAGE TOP