あ行

【芹沢鴨と共に殺害された悲運の女性】お梅(おうめ)【太物問屋菱屋の妾】

お梅(おうめ)
 
(?~文久3年9月18日)
 
京都四条堀川の太物問屋菱屋の妾。
 
菱屋は芹沢鴨の注文を受けて着物を納入したが、
何度も取り立てに出向いたが代金を一向に支払わないので、
女性ならあたりも柔らかくなるだろうとお梅を取り立てに行かせた。
 
お梅は隊内でも評判の器量の持ち主で、
芹沢鴨はお梅の器量に目を付け強引に引き入れた。
 
はじめは泣く泣く芹沢鴨の言うがままになっていたが、
徐々に自分から芹沢の元へ通うようになっていたという。
 
 
〈スポンサードリンク〉
 
 

芹沢鴨暗殺

文久3年9月18日、
芹沢鴨は屯所の前川屋敷で冷酒を飲み、
泥酔して八木邸に帰りお梅と寝ていたところ、
数人が踏み込み、芹沢鴨と共に斬り殺された。
 
芹沢鴨は抵抗し斬殺されたが、
お梅は抵抗する間もなく寝ている所を首を斬られたという。
 
 
 
芹沢鴨と一派は新撰組の手により手厚く埋葬されたが、
お梅に関しては引き取られず、太物問屋菱屋も受け取りを拒否し、
お梅の実家に送られたか、無縁仏として埋葬されたと言われる。
 
 

(Visited 5,134 times, 1 visits today)

【池田屋事件の被害者?】近江屋マサ(おうみやまさ)【近江屋女将】前のページ

【人斬り鍬次郎と呼ばれた新撰組隊士】大石鍬次郎(おおいしくわじろう)【一番組隊士の最後は】次のページ

関連記事

  1. あ行

    【箱館戦争】一本木の戦闘、土方歳三最期の戦い【観光地】

    一本木の戦闘(いっぽんぎのせんとう)    一…

  2. あ行

    【新撰組七番組伍長】安藤 勇次郎(あんどう ゆうじろう)【隊士名鑑】

    安藤 勇次郎(あんどう ゆうじろう)(?~慶応4年)新…

  3. あ行

    【新選組五番隊組長】尾形俊太郎(おがたしゅんたろう)、離隊後の行方は?【副長助勤】

    尾形俊太郎(おがたしゅんたろう) (生没年未詳) 肥後…

  4. あ行

    【池田屋事件で斬死した革職人】大高又次郎(おおたかまたじろう)【大高製の皮具足】

    大高又次郎(おおたかまたじろう) (文政4年12月~元治元年6…

  5. あ行

    【新撰組隊士】大内鎗之介(おおうちやりのすけ)【隊士名鑑】

    大内鎗之介(おおうちやりのすけ) (生没年未詳) 新撰…

スポンサードリンク

最近の記事

記事カテゴリー

  1. あ行

    【井上源三郎の甥として新撰組へ】井上 泰之進(いのうえ たいのしん)【11歳で入…
  2. あ行

    【池田屋事件で犠牲となった甲冑職人】大高忠兵衛(おおたかちゅうべえ)【尊王志士】…
  3. あ行

    【斎藤一の墓所】阿弥陀寺(あみだじ)※画像あり【 会津戊辰戦争観光】
  4. あ行

    【芹沢鴨暗殺時の生き残り】輪違屋 遊女 糸里(いとさと)【ドラマや小説にも】
  5. あ行

    【新選組隊士】岡島品三郎(おかじましなさぶろう)【同志連名記に記載】
PAGE TOP